goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

gibson

2007-12-10 14:46:58 | Weblog
わたくしはギターはまったく弾けないのですがgibsonが大好き。

バンドは高校時代から始めましたが(キーボード)、その頃は特になんのこだわりもなく、夢中で友達についてく!って感じでした。その時にVOWWOWをおしえてもらったおかげで 現在のわたくしがあるようなものです。

その後服飾専門の女子大に入学し、さーバンドやろー!とその手の同好会を探してみたら、女子大のせいなのか、規模が小さく ハードロック好きの友達が少ない。。。
それでも藁にもすがる気持ちで入部し、バンド活動をしていました。その後 他の大学との交流ライブがあり、某有名大学とのセッションライブする機会に恵まれました。
その大学は共学でしたが 理系の大学だったので ほとんどが男子。同好会所属人数は200人以上という巨大なもので、レベルも高く、ハードロック好きもウジャウジャいました。

セッションライブした男子に誘われ、そのままその大学の同好会に入部。間もなくメタリカ命!の男の子とおつきあいすることに。
大学時代は 洋楽バンドがバンバン来日し、早弾きギタリストが出たした頃で、彼氏とライブに行ったり スタジオにはいったりの毎日でした。

その彼氏はとてもギターを弾くことが好きで、「ハードロックと様式美の違いについて」何時間でも熱く語れるような男の子でしたが、ある日「どうしてもほしいギターがある」と言われました。

欲しけりゃ買えばいいじゃんと思い、値段を聞いてみると、小声で「にじゅうまん。。」。
わたくしは ギョッとし、猛反対。そんな金があるなら旅行につれてってくれ、と懇願。

その願いは あっさり却下され、彼氏はいつの間にかローンを組んで gibsonのレスポールを入手していました。
この経験、ギタリストを彼氏に持った女は 一度や二度(以上)はしたことがあるんじゃないでしょうか。

そのgibsonレスポールは 細かくは覚えてませんがカスタムだったと思います。

数日後に届いたレスポールを手にした時の彼氏の顔は忘れられません。
今まで見たことない幸せそうな顔をし、ギターを抱きしめて「やったぁ!」と叫んでいました。

わたくしはギターの知識0ですが、たしかにそのギターの音はいい音でしたし、彼氏がそのギターを国宝のように扱う態度を何度も見て、だんだんとわたくしもgibson好きに。。

決定的に「gibsonってイイ音だよなぁ。。」しみじみと思ったのは GUNS&ROSESとシンデレラのライブです。
弾く姿もメチャメチャかっこよかったんですが、ホントに音色そのものに感動した出来事でした。
なんつーか、、、音に感じて 体がビリビリするような感覚。

そんな経験は初めてでした。


、、尊敬するギタリストの方数名が わたくしのブログを読んでくださっているのをわかっているので、こんなことを書くと「オマエに何がわかるんじゃ」とお叱りの言葉をもらうんではないかと思い、ずっと書くことを躊躇していましたが、最近いろいろ思うことがあって 書いてみました。

そんなわけで現在gibson買えないし、買っても弾けないわたくし。
変わりにgibsonグッズを買い続け、だんだん増えてきました。 写真はその1つです。

コレクション公開は また後日。