サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

初めての場外

2016-11-21 06:46:20 | Weblog
先週の土曜になりますが、雨でフリマが中止になったので、父と次女とわたくしでお昼を食べにいくことに。



父が「この世で一番美味しい」と思っている店、室町の「砂場(蕎麦屋)」へ行きました。



ここへ来るとわたくしはいつも「おかめ蕎麦」を発注します。



めちゃくちゃ美味しいのですが、量が少ないので5〜10分で食べてしまいます。



1杯1500円ナリ。



5分で1500円、、、、自分ではとても払えません。



ごちそうさまでした。






そして「築地に行ってみたいから送ってくれ」と父に言われて、最初は車で送るだけのはずが なぜかわたくしも同行することに。



ウチから遠くはないはずなのに、実は一度も行ったことなかった築地。



テレビで見るあの混んでて魚屋さんだらけの築地に ついに。。♡



父にくっついてウロウロしていると、何やら新しそうなビルができていて、人が中にバンバン入っていってる。。



「?」なまま入ると、長い通路の両脇にビッシリ店が。



で、やたらとテレビ局の人がいて、取材しているのです。



「年末に向けての特集かな?」と思い、店の人に聞いてみたら、ナント今日この施設がプレオープンの日でした!



ひぃ〜〜〜!だからあんなにカメラがいたのね。。。




何も知らずに初めて行った日が そんな日だったとは。




なるべくテレビカメラをさけて歩いたけど、ちょっと映ったかも。スッピンなのに。。(涙)




ウロウロするうちに 魚が大好きな父のみるみる目の色が代わり、欲望のままに買いまくっていました。



こんなことなら保冷バックを持ってくるんだった。。。




興味がなかったので今まで行かなかったのですが、いや〜〜〜〜楽しいですね場外!




魚屋さんだけじゃなくて、肉や甘い物、乾物、調理道具まで売ってて感動しました。



特に大好きな包丁ブランド「有次」を見つけた時はテンションMAX♡



1本だけ持っているのですが すごいキレ味で長く使えるし、なんか料理が上手になった気分になれるので(笑)愛用しております。



一通り流しただけで今回は帰りましたがあ、それでもけっこうな量の買い物をしました。



まだゆっくり行きたいなぁ。



今度はランチもしてみたい♡



魚屋さんからの威勢のいい呼び込みが「そういえば昔はこんなだったなぁ」と思い出させてくれて懐かしい気分にもなれました。



築地 最高!♡
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の時間 | トップ | 愛のマッサージ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事