goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

頑固者対決

2014-12-01 21:44:06 | Weblog
父が数日前に再入院しました。


脳梗塞の再発を防ぐために 細くなった血管を広げる手術をするのです。




いざ入院してみたら血糖値が高いために手術日が延期になるというアクシデントがありましたが、とりあえずおとなしく入院してるしかありません。




孫命の父なので しょっちゅう娘をつれてお見舞いに行きますが、そうすると父とわたくしで衝突することもしばしば。





元気になってほしい一身で食事やよさなそうな運動を勧めるのですが、


「もう年だから何をしても変わらない」

「薬飲んでるから」


と言って聞く耳持たず。



「病気になったら薬を飲む」のが当たり前だと思う父に対し、わたくしはなくべく薬に頼らない、という考え方。



熱が出たり 咳や鼻水が出たりなど、体がウィルスをやっつけようとしているのに、それを薬で押さえてしまうのは自然治癒力に大して逆である、思っています。


もちろん薬が悪とは思っていませんし、まったく飲まないわけにはいきませんが、ヘルパーの仕事をしてから特に感じているのは、日本人は薬を飲み過ぎな方が多いのではないかと。



病気になる原因は生活習慣や食事内容の影響のほうがあるのではないかとも思っており、病気になったらのならすぐ薬を飲むのでなく、生活を見直すのが大事だと思っています。




だからこそ 食事の前に生の野菜ジュースを父に飲ませ、それだけはまだ継続できているのですけどね。




なので父にも「病気は自分で治せるもの」「治そうという気持ちが大事」とわかってほしいのですが、、、ダメですな。



言えば言うほどヒートアップ。





今は入院しているのだし、ストレスになるような発言は控えていますが、長く続けていた食生活や考え方を変えるのって難しいです。




父もわたくしも気が強く、お互いに譲らないので平行線のまま。






元気になってもらいたいだけなんだけど。。。



はぁ。