無神経で、非科学的な思考にはあきれるばかりです。原子力発電所で福島第一原発と違って、安全性、技術レベルで「福島第一」と違った原子力発電所があるとなぜいえるのでしょうか?自民党総裁、日本政府の責任者の発言として狂っているとしか言いようのない知能レベルです。民主党政権時代の事故であったことは確かですが、作ったのは自民党政権、経済産業省の指導で建設されて物です。そのことを自分たちはまったく関係ないかのごとくの発言には本当に驚きです。
もう1つの問題は、核廃棄物が保管することが出来なくなっていることです。青森県六カ所村の中間貯蔵施設、廃棄物処理施設は物理的に処理能力を超えています。また、最終処分場も決まっていません。この問題にもまったく触れていません。安倍、自民党のいい加減さは本当に信じられないレベルです。
日本の7割近い国民が反対する原子力エネルギーにしがみつく姿は、自民党政権が如何に反国民的な性格を持った政権であるかを示しました。民主党政権と同じ運命になるしかないことを示しています。また、自民党型政治の本質を非常によく示しました。また、自民党型政治では現在の政治的、経済的な矛盾を解決する政策提起が出来ないことも示しました。
世界に安全な原子量発電所などは1つもありません。まして、日本のような地震国で巨大地震、津波などに遭遇しても安全性が担保されるのであれば、どうして東京都、大阪府に作らないのですか?まったく安倍首相の知能レベルの低さには驚かされます。ドイツは20年以上にわたる国民的議論を経て、既存原発の稼動を順次、止めて、再生可能エネルギーを中心としたエネルギー政策に移行します。これらの国の政策転換はアメリカスリーマイル島、ソビエトチェルノブイリ事故、福島第一原発事故を受けての決定です。その事故当事国日本の政治責任者の発言として許せない言動です。
<安倍首相「原発新たに作る。福島と違うものを」>
安倍首相は30日のTBSの番組で、今後の原子力発電所建設について「(東京電力)福島第一原発の事故原因等々を冷静に見極める」とした上で、「新たに作っていく原発は、40年前の古いもの、福島第一原発とは全然、違う(ものにする)。国民的な理解を得ながら新規に作っていくことになるだろう」と述べた。前提条件付きながら、新規建設への意欲を初めて示した。
首相は同じ東北の原発であっても東日本大震災の被害の程度に差が出た点を調べる考えも示し、「福島第一原発は津波を受けて電源を確保できなかったが、福島第二原発は対応した。(宮城県の東北電力)女川原発もそうだ」と指摘した。
自民党の衆院選政権公約は原発政策について「10年以内に、将来にわたって持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」との表現にとどまっていた。ただ、首相は就任前、新設を認めないとした民主党政権の方針について「もう一度見直していきたい」と述べていた。首相は番組で、「国民は当面の電力需要への対応が不安なのだろう。だから、簡単に『脱原発』『卒原発』と言葉遊びに近い形で言ってのける方たちは(衆院選で)信用されなかった」とも述べた。
人気ブログランキングへ
もう1つの問題は、核廃棄物が保管することが出来なくなっていることです。青森県六カ所村の中間貯蔵施設、廃棄物処理施設は物理的に処理能力を超えています。また、最終処分場も決まっていません。この問題にもまったく触れていません。安倍、自民党のいい加減さは本当に信じられないレベルです。
日本の7割近い国民が反対する原子力エネルギーにしがみつく姿は、自民党政権が如何に反国民的な性格を持った政権であるかを示しました。民主党政権と同じ運命になるしかないことを示しています。また、自民党型政治の本質を非常によく示しました。また、自民党型政治では現在の政治的、経済的な矛盾を解決する政策提起が出来ないことも示しました。
世界に安全な原子量発電所などは1つもありません。まして、日本のような地震国で巨大地震、津波などに遭遇しても安全性が担保されるのであれば、どうして東京都、大阪府に作らないのですか?まったく安倍首相の知能レベルの低さには驚かされます。ドイツは20年以上にわたる国民的議論を経て、既存原発の稼動を順次、止めて、再生可能エネルギーを中心としたエネルギー政策に移行します。これらの国の政策転換はアメリカスリーマイル島、ソビエトチェルノブイリ事故、福島第一原発事故を受けての決定です。その事故当事国日本の政治責任者の発言として許せない言動です。
<安倍首相「原発新たに作る。福島と違うものを」>
安倍首相は30日のTBSの番組で、今後の原子力発電所建設について「(東京電力)福島第一原発の事故原因等々を冷静に見極める」とした上で、「新たに作っていく原発は、40年前の古いもの、福島第一原発とは全然、違う(ものにする)。国民的な理解を得ながら新規に作っていくことになるだろう」と述べた。前提条件付きながら、新規建設への意欲を初めて示した。
首相は同じ東北の原発であっても東日本大震災の被害の程度に差が出た点を調べる考えも示し、「福島第一原発は津波を受けて電源を確保できなかったが、福島第二原発は対応した。(宮城県の東北電力)女川原発もそうだ」と指摘した。
自民党の衆院選政権公約は原発政策について「10年以内に、将来にわたって持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」との表現にとどまっていた。ただ、首相は就任前、新設を認めないとした民主党政権の方針について「もう一度見直していきたい」と述べていた。首相は番組で、「国民は当面の電力需要への対応が不安なのだろう。だから、簡単に『脱原発』『卒原発』と言葉遊びに近い形で言ってのける方たちは(衆院選で)信用されなかった」とも述べた。
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます