goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

流し点て

2016-04-03 22:27:00 | お茶
月に一度のお茶のお稽古、今日は「流し点て」でした。
桜の小枝が満開でした。

本日のお菓子はさくら蒸しきんつば。
なると金時芋の焼いもあんで口どけの良いこしあんを包み桜花の衣をまぶした蒸しきんつばにしあげています。

実はいつもぶっちゃんママが買ってくるお菓子ですが、今日は体調が悪くて、わざわざお菓子だけ届けてくれて帰りました。

検査を受けるそうです、何もなければいいのですが。

それでは最初にFさんのご主人のお点前から。
流し点ては侘びた趣のある点前で、特に親しい方や少人数の客と語り合いながらお茶を点てるといった.ごく打ち解けたものです。
なので客の方に向いてお点前をします。

お点前が終わったら拝見、棗とお茶杓を水指の横に。

次に私の番です。
嬉しい、綺麗に点てられましたpeace

最後にKさんのお点前。
実は4月からコーラスの練習が金曜日と日曜日の午後からの週2回になり、12時30分までいつもの食事をいただいて途中でコーラスの練習会場へと向かいました。

それにしても、今日の食事もとっても美味しかったです。



大好きなワケギ和え、太いイカナゴが入っていて最高heart


コーラスは5分遅刻をしたので5月はもう少し早く出ないとase2