讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドブロヴニクからコレニツァへ

2012-07-08 12:15:00 | 東欧 2012年7月
12時15分、今日のランチはこのお店にて。
スープ。
サラダ。
イカのフライ、軟らかくて美味しかったです♪
デザートはアイスmeromero

約465キロ先のコレニツァを目指しますsymbol5

13時45分、車窓よりドブロヴニクにお別れです
またいつか来たいなぁ~
13時50分、車窓より。
15時45分、車窓より。



18時、クルカ国立公園のドライブインで休憩。



ラベンダーに見たことのない蝶が。

さぁ、また走りますよ~~~
18時32分、車窓から。
19時15分、車窓から。
19時17分、車窓から。
19時25分、車窓から。

で、20時30分、コレニツァのホテルに到着、早速、夕食です。
スープが大きな器で出てきました。
これも、小さなパスタが入ったスープです。
サラダ。
ポークソテー。
デザート?ボリュームたっぷりbikkuri

約6時間かけての大移動で、途中、ボスニアヘルツェゴビナのスーパーで再度、お買い物をしましたよ。

もう、スーツケースには入りそうにないですase2

このホテルは新しいみたいですが熊やウサギなどの剥製があちこちに置いてあり、いかにも大自然が近い場所にあるのかなと思いました。

今日もベッドに入るとバタンキュー、でしたzzz2

ドブロヴニクー5

2012-07-08 11:20:00 | 東欧 2012年7月
ドミニコ会修道院。
急がないと時間がありませんrunsymbol5
ふぅふぅ、はぁはぁ、上りましたよsymbol6
わぁ、絶景ですheart
さっきまであそこに居たのね。







う~~ん、いくら撮っても撮り足らない~
魔女の宅急便のモデルね、なるほど。。。

真ん中がプラツァ通りですねniko
そろそろ降りなくては。。。

集合場所のオノフリオの大噴水。
プラツァ通り、これが撮りたかったのよねpeace
ピレ門には大砲があったのですねhi

11時53分、もう一度プラツァ通りをカショリcamerakirakira2

ではではお昼ですよ~~~

ドブロヴニクー4

2012-07-08 10:00:00 | 東欧 2012年7月
ではでは約45分間のクルージングを楽しんできます。
聖イヴァン要塞。

要塞にも守護聖人ヴラホの像が。

スルジ山がよく見えますね~




スルジ山が遠くになりました。
ヌーディストビーチがあるというロクルム島に来ました。
う~~ん、とっても綺麗kirakira2
カヌーの練習?
楽しそう~
あっ、ヌーディストビーチhi
ロクルム島をぐるっと回って港を目指します。




11時20分、次は城壁に登ります。

ドブロヴニク-3

2012-07-08 09:50:00 | 東欧 2012年7月
9時50分、聖母被昇天大聖堂に入場します。
日曜日のミサの前、ギリギリの入場になりました。

ストロボを使わなければ写真撮影可、嬉しかったです。
正面祭壇奥の「聖母被昇天」の絵はティツィアーノの作品ということで有名らしい。
次々と信者さんが集まってきています。

また、祭壇の両脇にはいろんな像がありました。




こういう絵は珍しいような。
パイプオルガンも素晴らしいですね!
こちらが大聖堂の正面になります。

10時、ポンテ門を抜けると旧港です。
ここで1時間のフリータイムになり、グラスボートクルーズに。

ドブロヴニクー2

2012-07-08 09:30:00 | 東欧 2012年7月
9時30分、とにかく暑いですase2

それにしても外人さんは帽子を被らないし、肌を露出するし、どうしてなんでしょうね。
オウムおじさん、発見bikkuri
ピレ門の入り口から中心部ルジャ広場まで約200m続くドブロブニクのメインストリート、プラツァ通り。
左はフランシスコ修道院。
入り口のドアの上には、ピエタ像のレリーフが施されています。

十字架から降ろされたキリストの亡骸を胸に抱く聖母マリアをテーマにしたもので、両脇には聖ヒエロニムスと洗礼者聖ヨハネ、その上に創造主が立っています。
フランシスコ修道院の鐘楼。
プラツァ通りの石畳は鏡のようです。
路地も素敵です。
正面は時計台、今はデジタルで表示されているそうです。
聖ヴラホ教会は、18世紀に再建されたバロック風の建物。

守護聖人ヴラホの像。
オルランド(ローラン)の柱。

オルランド像の右腕の肘から手のつけねまでの長さが物差し代わりに使う長さの単位であったそうで、オルランドの肘と言うそう。
分かりにくいけど、台座に物差しが刻まれていました。
時計台は30分ごとに鐘が鳴ります。
スポンザ宮殿。
市庁舎(旧評議会)、1階はカフェになっています。

クリームコーヒーが名物だそうで、時間があれば飲みたかったなぁ~
旧総督邸。