柴田酒店 酒屋まことの徒然日記

海の近くの酒屋が伝える旬な情報

ハマる客様が多い!?芋焼酎「阿久根」

2014年09月25日 19時56分44秒 | 良いものは酔い


お客様から「何かお薦めの美味しい芋焼酎はありますか?」と聞かれて

当店「甘みがあって美味しいですよ~」とお薦めすると

次回の来店時に「美味しかった~!!」や「なんか芋じゃないみたい~!!

などのお声を多数いただく芋焼酎です

現代の名工「黒瀬安光」杜氏が珍しい「S型麹」で造った

本当に「甘みがある」「美味しい」焼酎です

それでいて「お値段も手ごろ!!

阿久根(鹿児島・阿久根)1,8L 2,052円 720ml 1,188円

日本酒天国in福岡 2014

2014年09月19日 10時51分56秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
日本酒天国2014in福岡!

来月末に開催予定の「日本酒天国in福岡」の案内が出来上がりました



全国、北は北海道・旭川「男山」から、宮城「一ノ蔵」、「浦霞」、南は西の横綱と云われた大分「西の関」まで

名門蔵が集まり自慢の銘酒をご紹介いたします

会費はお一人様3,800円(特製折詰付でお料理ブースで並ぶ心配無し!)「これは安い!!」

詳しく説明しますと・・・

会場では各蔵元が蔵ごとにブースを作り自分の蔵のお酒(大吟醸から古酒・低アルコールなど)を5~6種類をご紹介

それが20蔵ありますから5×20=100種類以上!!

もっと言えば

蔵元のコーナーの他に美味お燗酒のコーナーもありお薦めのお燗酒を「湯銭」で提供

もっともっと言えば

蔵元のブースには蔵元お薦めの地元の珍味が味わえる

いかがですか?

これで3,800円はなかなかありません!!!



折詰の関係で前売りチケットのみになります

チケットは来月10月より当店及びお近くの「日本名門酒会」加盟店にて販売致します

詳しくは当店までお問い合わせくださいませ

柴田酒店 092-806-0055

お好みの美味しい地酒に出会えるかも?


ふっくら旨い「誠鏡 せいきょう」始めました

2014年09月17日 11時16分01秒 | 地酒・焼酎・葡萄酒新着情報


蔵元コメント「日本酒の原点を見つめ、創業から当蔵の幹に位置付けられる純米酒を

昭和の初めまで使っていた字体のラベルで復刻しました。

やや甘口で麹の旨味を充分に抽き出した純米酒です。

出来上がった後も、更に時間をかけて熟成させ、まろやかに仕上げています。」

僕が初めて飲んだ時は、「甘み」いうか「旨味」があり

ふっくらとして綺麗にキレていく「あぁ~、うまい・・・」という印象でした

広島の竹原のお酒は龍勢さんを扱っていますが

それとは違う美味しさです

口当たりも優しく、お米の旨味がよく表現されていて、ほど良い綺麗な香りが心地いい

「ふっくら・まろやか」

それがこのお酒の特徴です

誠鏡 純米たけはら(広島)1,8L 2,200円 720ml 1,200円

冷酒・常温・お燗、でれでも美味しくいただけるバランスのいいお酒だと思います




お待たせいたしました!「ドリアンサイダー」再・再・再・・・・入荷です!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2014年09月13日 13時53分04秒 | 新宿・原宿・今宿


お待たせしました!

「ドリアンサイダー」入荷しました

何度も足を運んで頂いたお客様、申し訳ありませんでした

先日の山本華世さん「しゃれとんしゃぁ」の放送以来

想像を遥かに上回る(当店では)人気で

度々品切れさせておりました

今回はガッツリと仕入れておりますので

おそらく当分は品切れしないと思っております

が、しかし、but

大量の数が必要な方がありましたら

お電話で確認されることをおすすめします

806-0055までどうぞ(10:00~19:00)

日曜日は留守番電話対応となっております

よろしくお願いいたします


良い物は見ておくべき

2014年09月13日 07時36分45秒 | 良いものは酔い
昨夜の「中洲JAZZ」

メインの通りを歩行者天国にして

あちこちのステージでいろんな音楽が楽しめる

「山善」「オルケスタ・デ・ラルス」よかったな~

久々の感動はやっぱり・・・

村上ポンタ秀一のキレのあるドラムと山下洋輔のなめらかなピアノは芸術的!

いいもの見せてもらいました

さてさて今夜は

日野皓正と綾戸智恵の時間がかぶるんで

どっちにしようかと・・・


俳優「佐々木蔵之介さん」の実家の「ひやおろし」入荷!!

2014年09月12日 11時00分23秒 | 地酒・焼酎・葡萄酒新着情報
皆さんはご存知かもしれませんが・・・

俳優「佐々木蔵之介さん」のご実家は日本酒の蔵元「佐々木酒造」さん

テレビでもトラクターのCMにお父さんと一緒に出演されています

大学も「東京農業大学 農学部」に進むも・・・・



そんな佐々木酒造さんから季節限定「ひやおろし」が入荷しました



このお酒はお米「京都祝他」・酵母は京都吟醸酵母「京の琴」を使用し

あくまでも京都にこだわった100%京の酒まさに生粋の京都「京生粋」!

華やかな香りと濃厚な原酒をひと夏寝かせ、熟成の素晴らしさを充分に楽しめるお酒です

“秋の夜長に一献 どうどすか~?”

京生粋 ひやおろし(京都)純米吟醸 原酒 1,8L 3,240円 720ml 1,620円