柴田酒店 酒屋まことの徒然日記

海の近くの酒屋が伝える旬な情報

ジャズはビートルズの背骨?

2012年01月31日 12時44分39秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
ポールマッカートニーが2月8日にジャズのカバーを中心としたアルバム「キス・オン・ザ・ボトル」を発売するらしい。

ジャズについてポールは「子ども時代に慣れ親しみ、後に僕とジョン(レノン)がロックに走った後も、ビートルズの曲の背骨になっている」と語っている。

オコメノチカラby 龍勢

2012年01月30日 14時37分40秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
今年は「龍年」

「龍勢」キテます(*^_^*)
地元広島産の伝統酒米「八反35号」を「生もと造り」で醸し上げ、生原酒を無濾過でそのまま瓶詰めしました。

お米の力を感じ、味の幅とフレッシュさ、キレの良さがとても魅力的です。

龍勢(広島)生もと純米 無濾過生原酒 1.8L 2940円 720ml 1470円

「いとしまっこり」人気です

2012年01月29日 11時09分26秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
今日は朝から天気もよく、浜地酒造さんの蔵開きも賑わっている事でしょう(*^_^*)

その浜地酒造さんのおすすめはコレ!(^O^)/

「いとしまっこり」(^O^)v

糸島産ヒノヒカリを100%使用してとてものみやすく仕上げてあります。

「でもなかなか売ってないよね~」っとおっしゃるあなた!

そ~なんです(o^_^o)

「いとしまっこり」は糸島&西区の普通の酒屋だけで販売しているんです。
大きなショッピングモールや量販店では販売されておりません。

いとしまっこり 720ml 980円

糸島のお土産にどうぞ…

マイルス&ハービー

2012年01月28日 13時36分16秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
本屋さんで「ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション」が購入できます。

創刊号はマイルスでCDも付いてなんと490円!

ブルーノート福岡に観に行ったハービーも出ています

2人のいろんな解説などの小冊子も付いていますので「ジャズってどんなの?」と思われる方にいいきっかけになると思います。

試しに聞いてみませんか?

「寒北斗 吟醸しぼりたて」が入荷しました

2012年01月28日 09時53分01秒 | 地酒・焼酎・葡萄酒新着情報


「福岡を代表する地酒です!!」っと自信をもっておすすめできる「寒北斗」

その「寒北斗」の「吟醸 しぼりたて生酒」が入荷しました。

蔵近隣の農家で契約栽培された「山田錦」を100%使用し、上品で軽快な香り、磨かれたお米の純粋な風味、「しぼりたて」ならではのフレッシュな爽快感あふれるお酒に仕上がりました。

それぞれの持ち味を調和良く引き出した「寒北斗 吟醸しぼりたて」をお楽しみ下さい。

寒北斗 吟醸しぼりたて 生酒(福岡・嘉麻)1,8L 3,500円 720ml 1,750円

浜地酒造さんの蔵開き

2012年01月27日 14時12分22秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
九州大学伊都キャンパス近くの浜地酒造さんの蔵開きのお知らせです。

1月28日(土)~2月26日(日)の土・日・祝日に開催されます。

カキ焼き小屋の出店や酒蔵オリジナル手作りパン、その他いろんなイベント盛り沢山です。

九大学研都市駅からの無料シャトルバスも運行しますので、是非ご利用下さい。

内嶋杜氏コーナー?

2012年01月25日 11時01分54秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
今朝も極寒の福岡

当店の倉庫の現在の温度は0℃(^_^;)

冷蔵庫の中の温度よりも低いです。

当店の店内に内嶋杜氏(すき酒造)のコーナーを作っております。

内嶋杜氏が造る焼酎はうまい!(^O^)/

そして値段がお手頃!(^O^)v

この酒質で1.8Lで2,000円はなかなかないですよ

一度お試しあれ


品切れしていました「風の番人」が再入荷しております。

寒い~♪夜だから~♪

2012年01月24日 10時06分36秒 | 春夏秋冬 酒は美味し


今朝の福岡地方は朝からちらほら雪模様(^_^;)

現在の当店の倉庫は0℃

こんな日の夜は温かい日本酒はいかがですか?

温め方は湯煎がベストですが、手間要らずのレンジでもOK!(^O^)v

基本的に温かいものの方が内臓にも優しいですし、アルコールの吸収も早いのですぐに体が温まります。

記事は先日の読売新聞に掲載された冷え性の方の体験談です。

温かい日本酒で体の中から温まり、暖房の温度も下げて「体に優しく、地球にも優しい」というのが良さそうですね(*^_^*)

お気軽にお尋ね下さい

2012年01月23日 11時39分00秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
先日、「純米酒」の事についてお客様から質問がありましたので、説明させていただきました。(わかり易く詳しく説明せねばと思い、いつも話が長くなり申し訳ありません・・・)

ここ数年は蔵元に行く機会も少なくなりましたが、以前は全国の蔵元(北は山形から南は沖縄まで20数蔵)を訪問をさせていただきました。泊り込みで酒造りに入った経験もあります。とてもいい経験をさせてもらったと感謝しております。

蔵元について、酒造りについてなどなど、何かご質問がありましたらお気軽にお尋ね下さい。

出来るだけお答えさせていただきます

どうぞよろしくお願いいたします