柴田酒店 酒屋まことの徒然日記

海の近くの酒屋が伝える旬な情報

蔵開きでしか買えない?!

2011年02月21日 12時07分59秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
蔵開きでしか買えなかったあのお酒が?!

朝凪酒造の蔵開きでしか買えなかったお酒を無理を言って(汗)少しだけ仕入れました

「今年は列車に乗れんかったな~」



「あのお酒がおいしいっちゃんね~」

っとお思いのあなた!(^O^)/

これを飲んで蔵開きに行った気分に浸ってみませんか?

朝凪酒造 蔵開き記念生酒 750ml 1100円

リサイクルワインボトルに詰めてあります。お好きなボトルをお選び下さいませ。

えがちゃんの幟旗

2011年02月20日 09時34分23秒 | 春夏秋冬 酒は美味し


お客さんから「えがちゃんの幟旗」をいただきました…

あざ~す(汗)

っということで、当店の前に

「アラジン ドーン!!」

有りそうで、無かった

「酒屋&江頭」


情報を少しだけ・・・

車買取の「アラジン」の本社は西区・小戸らしく

毎年、春には「江頭2:50」が来店するらしい

黒タイツをはいて一緒に記念撮影も出来るらしいですよ

デ・ニーロも驚く旨さ!?

2011年02月19日 09時51分32秒 | 春夏秋冬 酒は美味し
「タクシードライバー」

お客さん「こんなラベルいいんですか?」

当店「昔のヤクザ映画みたいでいいっしょ?」

お客さん「いや、そういう事を言ってるんじゃないんですけど…」

当店「このシーンは人差し指をコメカミにあてて、バーン!ってするシーンなんですよね~」

お客さん「もういいです…」

今年も美味です「龍勢 蔵生原酒」入荷!!

2011年02月17日 09時58分40秒 | 地酒・焼酎・葡萄酒新着情報


今年も入荷しました「龍勢 蔵生原酒」(広島・竹原)

しぼりたての原酒を無濾過でそのまま瓶詰めしました。

お米の旨み、奥深い含み香

フレッシュでとても切れがよく

「う~ん、うまい!!

思わずつぶやきたくなる

そんなお酒です

龍勢 特別純米 中取りしぼりたて 無濾過生原酒 1,8L 2940円


朝凪蔵開き列車 2011

2011年02月14日 09時33分29秒 | 春夏秋冬 酒は美味し



先日、朝凪酒造の蔵開き列車に乗車してきました

そのときの様子のスライドを貼らせてもらいました

やはり皆さんそれぞれの愉しみ方があるんですね~

みなさんい~い笑顔です

お酒は初対面でも人と人をつなぎます

お酒で人生&日々の暮らしの楽しみ方が広がる

これって最高ですね

「お酒は美味しく楽しく!!」

お酒の席ですからいろんな事も起こります

関係者の方々

ごめりんこ

ザ・ビートルズ青盤

2011年02月05日 09時50分52秒 | お気に入り
小学生の頃から聞かされ?ていたザ・ビートルズ青盤

久々に聞いてみると以前とは好きな曲が変わっている事に気づく

これは年齢と共にトム&ジェリーのジェリーからトムが好きになる事と同じような気がする

やはりある程度の年齢にならないとわからないっていう事だろうか…

近頃、NHKとクラシックが好きになってきたのもそのせいか




でもKARAはいいね


2月3日KBC「アサデス」で「立春朝搾り」の蔵元が登場?!

2011年02月02日 11時40分37秒 | 地酒・焼酎・葡萄酒新着情報


2月3日(木)KBC九州朝日放送の早朝の人気番組「アサデス」に「立春朝搾り」の蔵元、萬代(小林酒造)さんが登場します!!

っということは・・・

ラブ子ちゃんが呑みまくるのでは

もしかすると、翌日に搾る「立春朝搾り」の「もろみ」もみれるかも?

是非、ご覧下さ~い

今宿のランチ情報!!「お食事処 まこっちゃん」

2011年02月02日 10時21分38秒 | 新宿・原宿・今宿


「今宿でランチがあるお店ってご存知ないですか?」のお問い合わせに昼は定食屋、夜は居酒屋で人気の「お食事処 まこっちゃん」をご紹介します

場所はフタバ図書の向かい側で駐車場も十数台あり、お車でも安心してお食事が出来ます

ランチは500円~、夜も800円からの定食があり、学生さんたちやお子さん連れにも人気です

特に今月は8周年記念でいろんな得点が満載!!

詳しくはチラシをご覧下さい(当店にもあります)

お問い合わせは

お食事処 まこっちゃん 807-9800迄