
【公式HPはこちら↑】
このブログの管理者機能の中に、時点時点でのアクセス件数がわかる、という画面があります。
例

比較的継続的に1~5件くらいのアクセスがある、という感じなのですが、一昨日の朝の画面はこんな感じでした。
これ

朝の7:00過ぎにドドドン!とアクセスがあって、逆にそれ以外の時間、全くアクセスがありません。
全くないって、悲しい
何かあったのかと思って、画面をじっくり見てみたら、左にある「軸」が普段と全然違います。
200、400、、、、と続き、1k、1.2k、1.4k、、、、、
「k」って1000のこと。
つまり、ある瞬間、1,400件とか見られたので、他の時間の1件とか2件とかは、画面に出ないくらい小さくなっちゃったと言うことです。
しかし同時に1,400件のアクセスというのは何なんでしょう。
北朝鮮のサイバー攻撃だとしたらマズイ、と思い、「見られたページ」という解析を見たら、
これ

過去半日程度の間のアクセス数ですが、「お酒の凍る温度」というタイトルのページが1,853アクセスをたたき出しています。
恐らく、この時間(7:30過ぎ)にやったテレビ(朝の情報番組?)で、「凍ったお酒」とかの話題をやったと思われます。
(あ、アクセスされたのはこのページですね。ちょっと小難しい)
ちなみに、アクセス元ページを見ると、googleとかyahooとかの検索サイト。

アンドロイドとかauとかも入っていますから、スマホ・携帯から検索した人もいるようです。
それにしてもメディアのチカラは恐るべし、ですね。
ちなみに8位には検索ワード「ビールが凍る温度」というがありますので、ビールネタだったんですね。
どんな内容だったんでしょう。気になる気になる。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。