牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

お酒関連イベントの「トートバッグ」。デザインは似ているけど価格は大差の件。

2023-11-30 18:19:59 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨年ご案内した「新川大神宮樽酒祭」。

「グッズ販売も予定」と謳いましたが、その一つは昨年同様のトートバッグ。
こんな感じでした。





参加される蔵元さんや、運営にあたる酒問屋の紋などを中心に、配置の関係上ウチが昔所有していた(かつ、現在は誰の所有でもない)商標なども交えてあしらったものです。

そんな中、今回も基本は一緒で配置などをちょっと変えるのもアリかな、と参考までにネットでお酒イベント関連のトートバッグを見てみたら、、、、



奥能登



佐賀



秋田



新潟



福島



うーん、どこも似たり寄ったり。

ウチも含め、考えることは一緒なようです。

ただ、違うのはお値段で、1000円位から3000円位までさまざま。
作成数とか利益を取るかどうかなどによるのでしょうが、かなりの幅があります。

「新川大神宮樽酒祭」は確か1000円よりさらに安いはず(キャンバス地とかはしっかりしている!!)ので、お買い得ですね。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も開催!師走吉例・新川大神宮樽酒祭

2023-11-29 18:47:56 | 新川大神宮と新川
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



連日、灘など下り酒関係の話題が続きますが、今年も開催されます。
(既にアナウンスしている可能性もありますが、ポスターを頂いたので、、、)





師走の吉例、下り酒蔵元による樽酒の量り売りを中心とした「新川大神宮樽酒祭」です。

蔵元さんは、東から白雪、大関、日本盛、白鹿、白鶴、沢の鶴さんの6蔵です。

ポスターにもあるように、開催日は2023年12月27日(水)
時間は10:30頃から樽開け~量り売り開始。
終了ですが、その日の日没は16:35(今日は16:38)ということもあり、暗くなる前に売切仕舞いということで15:00頃を予定しています。

昨年同様、先着30名様には新川大神宮の御守りを差し上げるほか、グッズ販売も行う予定ですので、お楽しみに!!!
(たぶん、名入り枡なども、、、)

グッズ等、また情報が入り次第ご案内いたしますね。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙介、大黒、戎面、そして寿海。灘の蔵元さんにも色々ありますね

2023-11-28 12:09:42 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




昨日ご紹介した、江戸時代から明治の頃の樽廻船での荷運びの際の手土産として考案されたという「樽形煎餅」





ベタなお土産ではなく下り酒文化を今に伝えていることに恐れ入る中、上の写真の銘柄「寿海」
うーん、いかにもお酒の名前っぽいし、見たことが有るような無いような。。。。

で、ググってみると、沢の鶴さんで出しているようです。





今に伝わる灘の男酒。「それは、七代目市川団十郎のサインに始まった」天保年間(1840年頃)上方で愛飲した灘の地酒。蔵元から菰樽にサインをねだられ、俳名「寿海」の文字と市川家の家紋である三升を記した。「寿海」は、現在登録されている中で、一番古い商標といわれています。

団十郎ゆかりのお酒なんですね。
ただ、沢の鶴さんのホームページの中でも(検索以外では)たどり着けない感じなので、沢の鶴さんが引き継いだ銘柄なのでしょうか。

折角なので、「樽形煎餅」の他の銘柄も見てみましょう。
白鹿や剣菱、桜正宗など、有名な銘柄に交じって、有名だけど確か沢の鶴さんが引き継いだ「世界長」もあります。
そんな中、「どこだっけ?」というのが3枚ほどありましたよ。





仙介、大黒、戎面

調べてみると、まず「仙介」は御影の「泉正宗」を造っていた泉酒造さんのお酒。
阪神大震災で被災し永らく休造、西野金陵さんでの委託醸造から自家醸造への復活の際に新ブランドとして創業者の名である「仙介」を立ち上げたようです。

また、「戎面」も御影の蔵元さん(坊垣酒造)ですが、こちらは現在も休造中とのこと(灘五郷の組合HP)。
やはり阪神大震災の影響らしいです。

で、3つ目の「大黒」は、御影の大黒正宗(確かに煎餅にも横に「正宗」とついている)。
蔵元さん(安福又四郎商店)のホームページを見ると、結構複雑。
他の2つの蔵元さん同様、阪神大震災で木造蔵8棟が全壊し、唯一残った鉄筋蔵で少量生産を続ける中、施設の老朽化等により白鶴さんと設備の共同使用をはじめ、その後2013年からは全面的に白鶴さんの設備で酒造りをするようになったそうです。

いや、三者三様ともいえますが、いずれも阪神大震災での被災が転機になっているともいえる。

色々ですね。。。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタなお土産品ではなく、江戸・明治当時の手土産だったそうです「虎屋吉末 樽形煎餅」

2023-11-27 11:37:03 | BTP48あるいは積み樽データブック
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




先日、灘からいらした業界の方に頂いたお土産です。








角樽をあしらった箱に入っている、いわゆる卵煎餅。「樽形煎餅」というらしい。
それぞれには、酒樽のデザインが刻印されています。





灘らしいなぁ、と思いつつ、「以前(灘以外の)どこかの蔵元さんの観光施設でも売ってし、定番系だなぁ」という印象も。

ただ、製造元の「虎屋吉末」さんの説明書きを見ると、ちょっと違いました。

江戸時代から明治の頃、灘の酒は樽廻船によって江戸へ運ばれていました。その際の手土産として、菰(こも)に包まれた地元の酒樽を一枚一枚に刻印した特製の卵煎餅を、初代当主が考案。(略)

失礼しました!

後付けのお土産ではなく、当時の手土産だったようです!!

そう考えるとありがたみも増しますね。

樽廻船の文化を伝えるものとして灘で大々的に押し出してもよさそうです。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒とは関係ない話だし、お酒とは関係ない日々。

2023-11-26 18:09:08 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



お酒と関係ないし、お酒のないお話。


一昨日、昨日はお酒のないノンアルコールの日でした。

その理由は、今日、久々のフルマラソンの大会(つくばマラソン)があったから。



スタート地点(自撮り)



後方




前方


つくばマラソンは何回か出ているのですが、これまでで一番寒かったのではないでしょうか。

おまけに霧雨という天気予報を甘く見ていて、東京マラソンでも雨/寒さ対策の必須アイテムとしている100円ショップのポンチョもリュックに入れ忘れ、寒さとの闘いの中でのレースでした。

とは言え、マラソンはとりあえず走れば距離は減っていくし、いつかはゴールできるところが良い?ところ。
鍛錬不足もありモロに30kmの壁にぶち当たりましたが、とりあえず無事ゴール。



お疲れさまでした!


天候からか、出店などもなく(多分)、ゴール後のビールもしばらくお預けとなりましたとさ。
帰り道のつくば駅に茨城の地酒コーナーがあったのですが、寒かったしそそくさと電車に乗ってしまい、ここでもお酒ネタは拾えず。
お酒とは無縁の数日でした。

でも、今夜は乾杯!ですよ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご縁の方が続々入賞!屋上のサツマイモ栽培「芋人・芋リンピック」

2023-11-24 11:07:36 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



確かこの前ご紹介した、屋上のサツマイモ栽培(とそれによる焼酎造り)。





これは銀座のビルの屋上で養蜂をやっているNPO「銀座ミツバチ」さんのプロジェクトの一環なのですが、そのプロジェクトのイベントが一昨日夕方銀座で開催されました。

会場は、数寄屋橋交差点角、学生の頃とかよく行った旭屋書店が1階にあった数寄屋橋阪急(東芝ビル?)跡の、今は東急の商業ビルにある、三菱電機のIoTカフェみたいなところ。

イベントの名前は「芋リンピック(IMOLIMPIC)」。それぞれが栽培した芋の収穫を競うものです。





今回は「最も大きかったジャガイモの重さ」で競い、「プランター部門」「畑部門」それぞれに5位までが表彰されました。
畑部門の優勝は、三菱電機の群馬工場のチーム。
(それもあり、表彰式の場所を貸してくれたのかな?)




おめでとうございます!!


ウチはプランター部門なのですが、5位からの発表の中で、第4位が前職の同僚が転職して携わっている大正大学のチーム。





実は以前、第1位に輝いていて、コツを聞いたけど実行できていないんですよね(ゴメンなさい)。
その大正大が554gと聞いて、ウチはもうちょい重かったのでは?と期待していたら、、、、、






やったぁ! 第2位です。

表彰される側になってしまったので残念ながら表章写真はないのですが、代わりに記念品として頂いたうちの1つ、移植ごて(シャベル)の写真でも。



(気になったので調べたら「シャベル」「スコップ」って言葉、関東関西で逆の使い方なんですね)


ちなみに、全入賞者はこんな感じ。





先ほどの前職の時の同僚の大正大学(プランター部門4位)に加え、地元のご縁の熊谷組さん(同5位)、商売のご縁の松屋銀座さん(畑部門3位)と、今回はご縁の方が続々と入賞されています。

しかしこれを見ても、畑部門優勝の三菱電機さんの2500gというのは圧巻ですね。

式後の懇親会場にはそのサツマイモも飾ってありましたよ。





畑は強し、です。

さてさて、芋栽培のプロジェクトも今年はこれでひと段落。
また来年に向け、色々考えていきましょう。

ありがとうございました!!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その14はメッカ佃島を再訪。神楽坂にありそうな和モダンのお店「つくだ煮処 つくしん」さん

2023-11-22 11:06:01 | 週末ジョギング佃煮紀行
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



少しずつ名前を変えている?「江戸東京ジョギング佃煮紀行」シリーズ。

これからもどんどん走っていくために、行ったお店はため込まず記事にしていこう運動は続きますが、こちらも少々前に赴いたお店。

これまでのジョギングを巡礼を振り返ってみると、「佃煮と言えば佃島でしょう!」という流れと、「老舗は押さえたいよね」という流れがあります。
前者の流れで行ったのが「その1」の鮒佐や「その3」の玉木屋(←そう言えば移転しちゃいましたね)、後者は「その4」の天安本店や「その7」の丸久。

後者の佃島系は、物理的には一度に何か所も回れるのですが、個人的な意地?で、一回の訪問で一つの店舗しか行かないことにしています。

とは言え、ジョギングをするのに湾岸方面は行きやすいこともあり、何か月かに一度は周辺まで行くので、これもその際の1軒。

これまでにご紹介した天安本店と丸久は隅田川の堤防の裏側の同じ通り(いわば佃煮ストリート)にあるのですが、その通りの途中、路地に入る角にこんな看板が。




「つくだ煮処 つくしん」とあります。
これは行かねば、と路地の中を入っていくと、、、




奥の方にちょっとクールな感じのお店らしきものが見えてきます。

こちら、看板通りの「つくだ煮処 つくしん」さんです。

佃煮屋さんのお店の佇まいって、「古くなって老舗っぽくなった」というお店と、「古くなって普通に立て直した建物」、そして「新しいけど和の佇まい」というお店があるのですが、これは最後のカテゴリ、神楽坂に近年進出した和モダンのお店という感じ。
(いつからですか?とかは聞けなかった)
とは言え、お店の前には、製造中らしき佃煮もあって、下町感も出ています。




品揃えは、魚介系がほとんど。
自分的に購入定番にしている「しらす」などを買って帰りました。




味的には、佃島で老舗と言われるお店との差別化を狙ったのでしょうか、「やさしい」味になっています。

前回ご紹介した鳥越のお店は「塩辛いというより甘い」ですが、こちらは「甘いというよりやさしい甘辛味」とも言えるかもしれない。

ただ、これ、記憶を辿って書いているので、どこまで本当かは自分でも疑問。

やはり行って買って、撮って食べて、すぐ書かなきゃいけませんね。



【週末ジョギング・江戸東京佃煮紀行】
その14:佃島「つくだ煮処 つくしん」(この記事)

その13:鳥越「入舟屋(入船や)」

その12:厩橋「海老屋総本店」

その11:深川「築定」

その10:合羽橋「佃煮処 湯葢」

その9:吾妻橋「海老屋総本舗」

その8:四谷「有明家」

その7:佃島「つくだに 丸久」

その6:東雲「佃宝本店」

その5:谷中「中野屋」

その4:佃島「天安本店」

その3:新橋「玉木屋」

その2:東上野「鮒藤商店」

その1:浅草橋「鮒佐」




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下り酒、地廻り酒という表現は実在していたし、共存していた@神田明神天水桶

2023-11-21 11:11:20 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





一昨日触れた、上野公園での酒フェスですが、上野へのジョギング道すがら、神田明神の前を通ったのでとりあえずご挨拶。






上野方面は社殿裏手右側の方向なので、右に回っていったところ、こんな「看板」が目に付きました。





「鉄製天水桶」の説明ですが、「鉄製天水桶」なるものは社殿の左右にあるコレ、です。





で、説明板の方を読むと、「摂州灘大石と筋違外の酒屋が発起人となり、神田あるいは新川辺りの酒屋5名を世話人として奉納されました」とあります。

「酒屋」ですよ。
確かに天水桶に戻ってみると、片側には「下り/地廻り酒屋中」とあり、もう片方には世話人等の名前が入っています。








「北新川 松兼店和助」はじめ7名が記されていますが、残念ながらウチやほかの下り酒問屋仲間(例えば今も新川で商売を続けておられる加島屋廣岡さん)などの名前はありません。
まあ、この天水桶の奉納は弘化4年ということで、ウチが下り酒問屋の株を得たのはもっと後なので名前はなくて当然ですね。

しかし、「下り酒(灘からの酒)」「地廻り酒(関東近郊の(イマイチな?酒)」という区別があったという実例は初めて見た気もしますし、でも両者が連名で奉納しているということは、別にいがみ合っていたわけでもなさそう。

実際、ウチも本拠の揚場町で地廻り酒を扱いつつ、株を得て新川(南茅場町)の下り酒問屋となったわけですから、そうなんでしょう。

いや、犬も歩けば棒にあたる、ではないですか、思わぬ発見をしちゃいました。

勉強になるなぁ、週末ジョギング。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県酒造組合公認「東京泡盛会」による 泡盛の宴「泡盛文化祭」@インテリジェントロビー・ルコ

2023-11-20 19:17:44 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日は上野公園での酒フィスに触れましたが、今週木曜11月23日(祝)にこんなイベントがあるそうです。





「泡盛文化祭㏌TOKYO」なるイベント。


「沖縄酒造組合公認の泡盛同好会が4年ぶりに開始する泡盛の宴!」ということですが、会場はなんと、ウチ運営のインテリジェントロビールコ

チケットの販売サイトによればこんな感じ。

沖縄県酒造組合公認「東京泡盛会」による 泡盛の宴を4年ぶりに開催します!
7回目のテーマは「泡盛文化祭」!

沖縄発の日本が誇る蒸留酒 ”泡盛(AWAMORI)”
歴史と文化的背景が豊かなこのお酒は今、進化と多様化に満ちています!
そんな泡盛の現在地を、楽しく美味しく知るのに最適なイベントが帰ってきました!

”泡盛の女王”の来場、蔵元さん各社のブース(社長さんが来てくれる藏もあります!)、泡盛が当たる抽選会、
泡盛を様々な方面から楽しむ仕掛け・お部屋をご用意してお待ちしてます。


企画メンバーのお一人が、ウチからの暖簾分けの酒屋さん「升本屋」さんというご縁でご利用いただいているのだと思いますが、アイディアフルな升本屋さんらしく、楽しそうなイベントです。

Youtubeにも宣伝映像が出ていました。




シーズン的にも文化祭という感じですね。

チケットの購入サイトに前回(たぶん)の集合写真がありましたが、「インテリジェントロビー・ルコ」ってこんなに人が入るの?というくらいの人・人・人ですね



これは壮観。
ロビースタッフとしてちょっとのぞきに行こうかな。。。
(あ、チケットサイトによればまだチケットはあるようですよ。是非是非)



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒フェスは啓発イベントではなく、商業イベントであることを再認識しました。

2023-11-19 19:03:09 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



週末ジョギング。
こんなイベントがあると聞いて上野まで走っていった。





以前偶然通りかかったこともある、酒屋角打ちフェス@上野公園の噴水広場。
出店者がメーカーや飲食店ではなく酒屋さんというのが特徴。
今回は問屋仲間も地域の酒類業懇話会として出店するということでした。





それぞれの酒屋さんがそれぞれ色々なお酒を出していますが、全国酒販協同組合連合会のブースではプライベートブランドのお酒を出していましたね。



「えびす」というブランド。
(製造は山形の若乃井酒造さん)


そういえば問屋仲間のブースも日本産ワインの紹介を出していましたので、団体さんは酒屋さんとのバッティングに気を使っているのでしょうか。

そんなこんなの角打ちフェスですが、各ブースでのお酒はすべて有料(自分が飲んだのは60mlのプラカップで400円内外)なのですが、その上で入場料を500円取っています。

以前、入場無料、プラカップの数十mlの利き酒も無料というイベントも少なからずあって、それはただの酔っ払い増殖場になってしまうので、入場料か、あるいはそれぞれの利き酒でお金を取るかのどちらかだという主張をしたことがあります。

今回の場合、どちらもお金をとっているわけです。
日本酒ファンのすそ野を拡げるという意味では入場料はなくても良かったのかな、と思いますが、主催は民間ですし、それなりの出展料も設定しているようなのでそれよりは収益重視ということでこういう感じになっているのでしょうね。
まあ、民間イベントなので当たり前です。

また、(入場料をとっても)場内はかなりの人でしたので、フェスは大成功!といえましょう。





フェスの柵の外の観光客さんたちも「何かやっているヨ、日本酒?」と気になっているようでしたので、すそ野予備軍は作っているようだし、まあいいか。

成功おめでとうございます&3日間お疲れさまでした!




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップバリュのPBの「プレミアム生ビール」 アサヒ「マルエフ」との関係は?

2023-11-18 17:06:35 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨夜は社外で会議があり、一旦社に戻ってから帰路に着いたのは21時過ぎ
晩御飯にはビールでも、と思い、飯田橋のマルエツ系スーパーに寄りました。
普段はこの店でビールを買わないので一応棚をチェックしていたら、見たことがないビールがあったので買ってみた。





「トップバリュ」のPBビールでした。
実際に飲んでみると、麦芽100%使用というだけあってコクもあるし、ホップの香りも豊かで、「プレミアム生ビール」というだけのことはありました。

(最近全くお目にかからないけど)プレモルではないほうの「モルツ」に似ているような、あるいはヱビスと黒ラベルの間くらいの味わい?

品質表示ランを見ると醸造しているのはサッポロビールさん、なのですが、ちょっと気になるのは缶のデザインです。

実はその日は他に2種類ビールを買ったのですが、並べてみましょう。





他の2種類とはキリンのクラシックラガーとアサヒのマルエフなのですが、このトップバリュの缶とマルエフの缶のデザイン、、、、、

どちらもクリームの地に上下が金、その中に金色のロゴ
かなり似ていませんか?

ちょっと遠くから比べると区別がつきませんよ。
(実際、棚の位置が離れていたので気が付かなかったのですが、自宅で袋から出した時に一瞬「あれ、同じの2本買っちゃった?」と思いましたよ)





同じメーカーさんならさておき、違うメーカーさんでこの似かただと、ちょっと揉めたりしそうですね。

しかもマルエフもまろやか系で似た傾向の味わいだし、似た傾向だけにトップバリュの方が美味しい気がするし、、、、、、

デザインはサッポロさんではなくトップバリュ側が決めているのだと思いますが、どういう議論がなされたのでしょうかね。仁義なき戦い、なのかなぁ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビーコンサート続報。「ワインとバラの日々」はなぜ「酒とバラの日々」なのか。

2023-11-17 11:27:41 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日慌てて事前告知(と言っても6時間前くらい)した、ボージョレ・ヌーヴォ解禁日の恒例「インテリジェントロビー・コンサート」



昨日と同じ写真


今回は東京理科大さんのモダンジャズ・クインテットにお出で頂き、ジャズ&ヌーヴォ(と白鷹)をお楽しみいただきました。





いやぁ、ジャズとお酒というのは良いですね。
先方もヌーヴォと共にというのに気を使ったのか、オープニングの曲は「The Days of Wine and Roses」

マンシーニの映画音楽で、映画の邦題が「酒とバラの日々」ということもあり、その名前で通っています。




題名的にはまさにヌーヴォの夕べにふさわしいのですが、実はこの映画、アルコール依存で共々崩れていくカップルを描いたシリアスな映画。

それもあり、「ワインとバラ」ではなく「酒とバラ」になっているのかもしれませんが、Youtubeで断片的に確認すると、アルコールに溺れていく過程で飲んでいるのは多くはジンとか蒸留酒っぽいボトル。

それを考えると、「ワインとバラの日々」は「アルコールに溺れる日々」ではなく、「(溺れていなかった幸せな頃の)ワインとバラの日々」なのかもしれません。

それはさておき、昨夜は皆さん(ほとんど)酒に溺れることなく、ヌーヴォ&ワインをお楽しみ頂きました。
インテリジェントロビーのオードブルパックも大好評!!





皆様、是非年末の社内パーティなどに如何でしょうか?




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日開催!インテリジェントロビー・コンサート

2023-11-16 13:15:26 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日、今日解禁のボージョレ・ヌーヴォを話題にしましたが、大事な会を忘れていました。





毎年、ボージョレ・ヌーヴォ解禁日にウチ運営の「インテリジェントロビー・ルコ」行われる、その名もインテリジェントロビー・コンサート
グループのビル管理会社主催の会で、コンサートを解禁となったヌーヴォと共に楽しむという会。

このビルを含め、ご近所ご縁の方をお招きしていていますが、コンサートの演者も「ご縁」ということで今年はご近所の東京理科大学のモダンジャズグループに来ていただくということです。
(ちなみに昨年はコロナ後復活第一弾!ということで神楽坂の芸者衆)

ワインはラブレ・ロワのヴィラージュ。
また、ワインと合わせるオードブルボックスもチーフの渾身の作です。
この前聞いたときはこんな感じのメニューでした。

・インカのめざめ トリュフ塩
・チーズ2種(カマンベール・ゴルゴンゾーラピカンテ)
・スモークサーモンのミニブリニのせ
・ジャークチキン ヨーグルトソース
・イベリコ豚のコロッケ トマトソース
・さつまいものメープルシロップ和え


いや、豪華ですね。
入場無料!ということもあり、招待&抽選ですでに満員御礼との事ですが、自分は主催者側特権?で席もあると思うので、楽しみです。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさてどうなる?今年のボージョレ・ヌーヴォ。飯田橋・神楽坂のスーパーチラシから。

2023-11-15 11:38:34 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】


さてさて、入荷してきましたよ。

今夜半というか、明日11月16日(木)0:00に解禁となる、ボージョレ・ヌーヴォが入荷してきました。





酒販店・スーパーさんなどにはお届けを進める中、今朝のスーパーのチラシにもボージョレが掲載されているので、それをちょっと見てみましょう。


まずは牛込神楽坂駅近くの電鉄系スーパーさん。





一押し?になっているのは「ピエール・ポネル」のヌーヴォ。
確か輸入元は国分さんだったかな。

お値段は2,580円と昨年よりは落ち着いていますが、安くもないのでそのお隣には500ml×ペットボトル仕様の「ジャン・フルール」が1,280円で並んでいます。
さらにその右側には今度は375mlだけどガラス瓶の「ジョルジュ・デュブッフ」が1,680円で。

これは微妙な選択というか提示ですね。
「安けりゃいい」という人は1,280円のペットボトルを買いそうだし、「縁起ものなのでガラス瓶」という人はハーフの「ジョルジュ・デュブッフ」に誘導されちゃいそう。

他ではどうなっている?ということで、目白通り沿いのスーパーさん。





こちらはアサヒの「アンリ・フェッシ」のヌーヴォを、普通のとヴィラージュの2種類を前面に出しています。
その下には「ハーフでいいよ」という人用に、同じ「アンリ・フェッシ」と先ほどの「ジョルジュ・デュブッフ」が載っています。
「(ハーフボトル)よりどり2本で2,900円」というのがスーパーっぽい売り方ですね。

もう一枚、JR飯田橋駅前の千代田区側のタワマン地下のスーパーさんのチラシも入っていました。





こちら、「ワインを愉しもう」というコーナーの中なのですが、ボージョレ・ヌーヴォは「トラン」1種類(日酒販さんですね)。
むしろ他のボルドーとかシャブリとかのワインの方が多くを占めています。

ちょっとボージョレ・ヌーヴォって地盤沈下気味、とも思われますが、むしろ落ち着いたと見るべきなのでしょうか。

さてさて、ウチもほとんどが予約受注なのですが、若干の余裕分もあるので、その売れ行きがどうなるか、気になりますね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校にグローブだけでなく、枡も配ろう!!「京都大学一合枡」

2023-11-14 11:11:22 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




升本だからというわけではないですが、枡についてはうるさいですよ(嘘です)。

というか、気になっているので、色々目についちゃうのですが、こんな枡がありました。





「京都大学一合枡」

これ、京都大学の学部生、院生と教職員で構成されている環境団体「エコ~るど京大」が新入生等に配布しているらしい。

ホームページを見ると、「エコライフを実践して頂くための道具として」の配布で、その心は、

木使いで徳積んで得増す。

米・酒・幸あげます!


???ですが、説明を読むと、

木使い 徳積んで⇒お米の計量カップなどもプラスチックではなく枡を使うことで「木を使い」、炭素を固定して徳を積む

得増す。米・酒・幸あげます!
⇒新米の時期にこの枡を持っていくと一合分のお米を貰える
⇒成人後のある時期にこの枡を持っていくと日本酒を注いで貰える
⇒木を触ると幸せ感がある

お得が増す、だそうです。

なるほど、ですね。

枡って触感も含め、ビジュアル的に印象深いし、教育ツールとしてよさそう

大リーグの大谷選手は日本中の小学校にグローブを配りましたが、対抗して小学校に枡を配るのも良いですね。
(お酒云々と炎上しないことを祈ります)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする