
【公式HPはこちら↑】
中元シーズンの土曜営業日も今日まで。
(というか、今日の場合、月曜が海の日でお休みだから、ということでもある)
残念ながら中元商戦そのものはピリッとせず、「平日にできないことをする土曜日」になっている
という感じ。
そんな中、ちょっと「いいね!」ということも。
それは先週の土曜日のこと。
定時は15時なのに、18時くらいになってもまだ倉庫でガサガサやっています。
週明けの準備にしては?なので、行ってみると
こちら

あ、使用前使用後を比べないとわからないと思うのですが、倉庫の棚というか、商品配置がガラリと変わっています。
実は昨年来、ちょっと新しい取り組み(取引先)で、色々な種類の商品が一度に数十ケース単位で出入りする場面が増えてきました。
それが「右から左」という動き方ではないこともあり、元々広いとは言えない倉庫内がタイミングによってはますますタイトになって物流部隊がとても苦労していました。
現在の倉庫は、自分もちょっとですけど関与し、ラックの導入等の効率化の工夫もしたのですが、昨年来の大量の荷動きの前には太刀打ちできず、ちょっと心を痛めていたところ。
そんな中、物流部隊が皆で考え「(時間に余裕がある)土曜営業日にやっちゃえ」と配置替え等をやってくれたんです。
新規需要分の余裕もできたし、かなり良くなりましたよ。

これも普段から自ら汗を流し、問題意識をもって作業をしているからですね。
世界に冠たるトヨタのカイゼン運動ってこういうものなのでしょうか。こりゃすごい。
手を動かしていない自分に反省するとともに、物流部隊に改めて感謝!です。
ただ、これだけ改善すると、もっともっと売りたくなりますよね!
もっと頑張るので、さらなるカイゼンを!!
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。