そうだ、「北へ。」行こう

私の北海道旅行の旅行記が中心のブログです。初めての方は「北海道旅行プラン」カテゴリからが見やすいと思います

ピリカウタ展望台 2 (厚岸町)

2009年03月23日 | 道東エリア・観光

涙岬の次はピリカウタ展望台へ。

2日前はピリカウタ展望台も濃霧で全然でした。
前の記事で
『晴れた日は、大黒島、小島を一望でき、昆布漁の時期になると昆布漁で賑わう床潭漁港や夕暮れ時期の眺望は凄く綺麗なのだそうです。』
と書きましたが、今回はどうやらその目的が達成できそうです。

まずは駐車場

相変わらず他に車はありません。
綺麗に整備された、良い広場なんですけどね~。
やっぱりここは隠れた穴場って感じですね。
天気が良いと気持ちいいです。

ここから展望台まで、若干

坂を上って


到着しました。
夕陽を浴びてなにやら堂々とした佇まい。
2日前と、印象が全然違いました。
早速展望台の上へ


昆布漁の時期とはずれてたみたいなので、「昆布漁で賑わう潭漁港」とはいきませんでしたが、夕暮れ時の潭漁港の眺望はすごく良かったです。

そして視線を巡らせると

大黒島、小島もバッチリ見渡すことができました。

拡大


小島の方には

建物が建っているのが見えます。
でもこれは、別にわざわざここに家を建てて、常にここに人が住んでいるのではなくて、漁の最盛期にここに泊まりがけで漁をするための家なのだそうです。


ピリカウタ展望台も無事に「良い思い出」を残して後にすることができました。
ちょうど夕暮れ時という時間帯も良かったです。とても綺麗でした

<ピリカウタ展望台



最新の画像もっと見る