毎日忙しい

2008年09月26日 | 育児 1歳
自分の実家に戻ってから、ほとんど毎日イベントだらけ。

っつっても、ひいばあちゃんが家に遊びに来てくれたり(結構近い)、
公園に行ってひと暴れしたり、
お友達に会いに行ったりなんですが。

昨日はゆう、私、ばあば(私の母)、おじちゃん(兄)、ひいばあば(母の母)と
大勢で車に乗って、海遊館までお出かけしてきましたよ

大きな水槽の中で優雅に泳ぐ大きな大きな魚たちに、ゆうも大興奮!
「でっかー!!うぉー!」と大人たちのまねをしながら楽しそうでした。
あと、海遊館はなだらかな坂道なので、タカタカと走る走る
みんな大汗かきました(笑)
でも、楽しかった
たまにはいいですね、こういうメンバーで遠出するのも

火曜日と今日は友達に会いにお出かけ。
今日はチビちゃんがいたから、ゆうも固まらずにすみ、
久しぶりの子供同士の時間を楽しんだ様子。

火曜日は大人ばかりの中に連れて行ったので逆に緊張しちゃって
しょっちゅうべそかいて下向いてました(苦笑)
友達の新婚を祝いにいったんだけど悪かったかな
どうしても子連れでいくと目が離せないからなぁ
まぁとにかく新築のきれいなお家を汚さなくてよかったけど

それにしても、ゆうの成長がまた一段階進みまして。
かなり普通に会話できてる。
すごい。

それはいいんだけど、困ったことが。
・・・なんか軽く失敗して笑われると、泣くんですが
こっちはもちろん、かわいくて笑ってるんだけど。
本人的にはどうなんだろ?
悔しい?恥ずかしい?笑われてプライドが傷ついた????

なんにせよ、1歳でこんな反応をするとは思ってもみなかったので
かなり驚きつつ、・・・どうしたもんか。
失敗してもいいんだよと繰り返して言うのかしら。

毎日毎日、本当に子供って変化するねぇ。びっくりです。
明日は父さんの墓参りに行って来ようかな。久しぶりだし。
涼しくなるみたいだから暖かくしないとね。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おうちゃんのママ)
2008-09-27 11:32:18
海遊館へ行ってきたんだね。
私も大学生の頃に一度行ったことあるよ。
大きな水槽でとっても楽しいよね
うちも水族館へ行ってみたいわ~。

ゆう君、ずいぶん会話ができるようになってるの
前々からおしゃべりは上手だと思っていたけどさすがだわ
でも、こっちが笑ってるのを見て落ち込んじゃうのはかわいそうだね。
繊細な心のゆう君なんだね。
うちは、一緒に笑ってるから、たぶん自分が笑われてることに気づいてない
返信する
Unknown (poco)
2008-09-27 20:41:29
普通にお喋りってすご~~~いうちなんて最近2語が喋れるようになってきて、一安心って感じなのに
水族館も楽しんでくれてよかったねそして家族水入らずのお出かけなんて、ゆうくんにとってはもちろんだけど、かおりんにとってもいい思い出になってよかったね
それにしても、笑われると泣いちゃうなんてすごい大人な反応だねルイはまだそんな事ないから全く想像もつかないけど、ユウ君がどんな気持ちで泣いてるのかわかるまで、接し方も考えないといけないから大変だね
あと少しの実家生活思いっきり楽しんできてね~
返信する
Unknown (リノアヤ)
2008-09-27 21:02:53
とっても充実してそうだね
失敗して、ちょっと笑うだけで、落ち込んじゃうなんて、ナイーブなのかなぁ???
出来なかったときには、我が家では、なるべく頑張ったけどもう少しだったねぇ、って感じでフォローするようにしてるかなぁ。
急に成長されちゃうと、どう対応していいのか、なかなか難しいよね。
急に寒くなったみたいだから、風邪気をつけてね!!
(我が家の娘はちょっと風邪気味だぁ~
返信する
Unknown (かおりん)
2008-09-27 22:04:45
>>おうちゃんのママさん
いったことあるんだねー!!
あそこ、人数も多いけど大きいから、割とゆっくり見れていいよね。
遠いのがちょっとマイナスポイントなんだけど。
会話は2語文がでてきたりとか、
話したことに的確に答えたり、程度なんだけど。
それでもぜんぜん違うよー。びっくり。
笑われて泣くのはちょっとね・・・どうしたものかしらね

>>pocoさん
普通におしゃべりというか・・・2語が出たり、
「ここ、かいかい(ここがかゆい)」とか、
「おっちゃん、ちゃちゃ、む!(おじちゃん、お茶が飲みたい!)」とかね。
わかるようにコミュニケーションが取れるという意味なんだけど
それでも前に比べるとすごいなぁとおもって。
受け答えになってるからさぁ。
でも泣くのがフォローしにくくてさー。
気持ちがわからないから難しいよね。
ルイ君のおしゃべりも久々に聞きたいわー

>>リノアヤさん
ナイーブなのかしら?プライドが高すぎる?
ほめすぎた??
ほんとに急に変化するから親のほうが戸惑うよね
失敗してもいいんだよ、今のはみんなかわいくて笑ったんだよっていってるんだけど、
フォローの内容も理解しているだけに難しいね

それにしても急に涼しくなったよね。
こっちで長袖買ったよー。東京はもう少し涼しいのかな?
帰ったら覚悟しなくちゃ
アーネちゃん、風邪ひどくならないといいね
返信する
Unknown (オッキー)
2008-09-28 15:28:08
毎日楽しく過ごしてるみたいで、よかったね!
ゆうくんは、本当言葉が早かったから、
これから、ますますお話上手になってくね。

泣いたりするのは、悔しいとか、負けず嫌いなんだろうね。ま、男は、もともとプライドの塊だからさ!

失敗しても、また次できたらいいじゃん、
失敗しないで、できる子なんていないもんねぇ。

でも、ゆうくんは、よく人のこと見てるから
繊細というか、ナイーブなのかもね。
大胆なときもあるし・・性格は変わるし、
あまり気にしなくてもいいよね。

可愛くて、笑っちゃったって、かおりんが伝え続けることが大事だよね。早く,帰ってきてぇ(笑)
返信する
Unknown (かおりん)
2008-09-28 20:11:09
>>オッキーさん
プライドのかたまりかー、まぁそうだよねー。
可愛かったよーって伝えるか、それもそうだね。
だってホント可愛くて笑うんだもんねー♪
ますます会話が上手になってごまかせなくなってきて、
ますます知恵が回って手ごわくなるわ
だけど、それが成長だし可愛いところなんだよね
返信する
Unknown (あきさく)
2008-09-28 22:01:44
火曜はありがとでした~。
成長したゆう君がみれてよかったよ♪
かわいい写真も撮れたし♪
また一緒に遊びにきてくだされ♪
返信する
Unknown (かおりん)
2008-09-29 14:46:40
>>あきさくさん
いえいえー、こちらこそお邪魔しました!
旦那さんの写真がなくて残念だったけど
当日を楽しみにしてるわ
ホントきれいな新居でうらやましい。
うちも帰ったら掃除せな・・・
返信する

コメントを投稿