4歳になりました

2011年02月03日 | 育児 4歳
昨日はゆうの4歳の誕生日
子供と過ごす日々は早い!!
本当にあっという間に4歳になりました。

幼稚園もあと少しで年中さんへ。
この前入園したのに

誕生日当日は、ゆうがちょっと鼻づまりが始まりだしたので、
お出かけせずに幼稚園の後、自宅でまったり過ごしました。
ハンバーガーが食べたいというのでモスに行って、
おやつタイムにケーキにろうそく立てて、
誕生日プレゼントでたっぷり遊んで、満足げでした


3歳を過ぎてからはずいぶん自分で何でもできるようになって、
母のお世話的にはかなり楽になりました。
自我が発達するので、やり取りは工夫がいるようになったけれど。

それでも赤ちゃん時代を振り返ると、
寝ること、食べること、話すこと、着るもの、排せつ、風呂、トイレetc・・・
ずいぶん一人でできることが増えたものです
たった4年前は泣くことしかできなかったのに、と思うと子供ってすごいと改めて思います。
身体も強いほうなのか、大きなけがや病気もせず、すくすく成長してくれて感謝


最近は数字や時計にも興味が出てきたらしく、
学研のドリル?のようなものにはまってます。
「もじ・ぶんしょう」・「足し算」・「時計」あたりのドリルを、
母は何も言わないのにせっせと毎日やってます。

んー。勉強熱心なのは素晴らしいんだが誰に似たんだ?
少なくとも私ではない(笑)
大きくなっても、何も言わないでも勉強してくれたらいいなー(願望)
ま、それは期待しないでおくか


まぁその一方でwiiのマリオカートにもどっぷりはまり、
毎日30分のルールも守るのでゲームもやってますが

そのほかは、今回のお誕生日でお友達にもらったビーズのおもちゃを
黙々とピンセットでつまんで何かを作ったり、
誕生日プレゼントに増えた仮面ライダーオーズのメダルをせっせと入れ替えて戦ったり
もちろん、外遊びも大好きなので日々、靴下とズボンは泥にまみれて帰ってくるし
プールも週1回だけど、「今日はプール?」と毎日聞く勢い。
順調にテストにも合格して楽しんで通ってます


毎日、めいっぱい遊んでます
楽しいんだろうなぁー。


もちろん、困ったこともあって。
食事の好き嫌いが出てきてます
前は比較的何でも食べたのに、葉菜を中心とした野菜が苦手になりまして。
嫌いなものが食卓に出ると、1時間近くだらだらとたべます
好きなものは10分で終わるのに。
「出されたものは全部食べる」ルールの我が家なので1時間かかろうが食べてますけどね。
いやはや、困ったもんだ。


相変わらず、怒るとピーピー泣くし
くちごたえも増えてきたし
納得しないと絶対動いてくれないし。相変わらずマイペースだし。
ああ、自分のことを書いてるみたいだ


でもまだまだ、甘えんぼだし感情表現がストレートなので、
かわいいところもたーくさんあります
「大きくなったら抱っこしてあげる」とか、「お母さんを守ってあげる」とか、
「大好き」とか「抱っこして」とか、こんなあまぁい言葉、いつまで言ってくれるのかしら
これからどんどん、男の子から男子になってくんだろうなと思うと、チョイさみしくもあるな。


4歳かー。
長男だけに、常に親にとっても未知の世界なんだよねー。

とにもかくにも、これからも大きな事故やけが、病気をせずに、
すくすく成長してくれますように

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2011-02-03 12:41:34
誕生日おめでとう♪
もう4歳かぁ。早いなー。
勉強熱心だね。新しいこと覚えるのが楽しいんやろうね(=^0^=)
うちも今色々と興味が出てきてるみたいでこれが持続してほしいと願ってるわ。うちも多分この点に関しては私似じゃなさそう(笑)

野菜嫌いなんとかならんかなぁ。
うちもっとひどいから食べさせるの大変;;
返信する
おめでとう (リノアヤ)
2011-02-03 20:14:55
ゆうくん、お誕生日おめでとう

きちんと成長しているのは、やはりかおりんのしつけ、なんだろうねぇ。
私も見習わなくては

ほんと、年少さんもあっという間で終わっちゃうね。
そうそう、先日、急に、アーネさんが、ゆうくん家にに行きたいなぁと言っていたので、春休みにでもなったら、久々に遊びに行かせてくださいな
返信する
はっぴーばーすでー☆ (おう)
2011-02-03 21:54:40
ゆうくん、お誕生日おめでとう
いやぁ、4年ってあっという間なんだね
ゆうくん、なんでもできるしと~ってもしっかりしてるよね。
でも、まだまだ甘えん坊なんてかわいくて仕方ないね
うちは、自分じゃ大して何もできないくせに
親離れも始まり、つまらなくなってきたわ
日々ゆうくんの笑顔に癒されております
あぁ、甘えん坊な男子が欲しい

返信する
Unknown (かおりん)
2011-02-04 12:16:27
>>あきさん
ありがとうー!
そうそう、新しいことを知るのが楽しいんだろうね。
いいことだけど、忙しいときの質問攻めは正直つらいわぁ
まぁでも、やらないよりはいいかねぇ。

野菜嫌い・・・ホント手こずる。
根菜は食べるからつい根菜に偏りがちだけど、
かといって子供が好きな味付けばかりは飽きるしねぇ。
楽しく食べることも大事だし、
かといって身体のことを思うと、
好き嫌いなく食べる子になってもらいたいとも思うし。
難しいねぇ、ほんと。

>>リノアヤさん
ありがとう!
しつけ・・そんなに自信はないんですが…。
まぁ厳しい方っちゃ厳しいほうかもしれないけどね

あーねさん、珍しい発言ね
最近一緒に遊んでないだけにうれしい言葉だわぁ
うんうん、ぜひ遊びに来て
女子おもちゃはあんまりないけど、
だからこそ珍しいから意外と遊ぶかも?(笑)
春休みは東京にいますのでー。

>>おうちゃんママかな?
ありがとー!
昨日はお世話になりました。
ホント4年ってあっという間だね。
うちはしっかりしてんだかどうなんだか。
ビービー泣くからなぁ

親離れ・・・少々うらやましくもあり。
でも確かに少しさみしい気持ちもあるよね。
女の子は精神的自立が早そうだよね。
大丈夫、まだ雪ちゃんが甘えんぼ全開だし

返信する
Unknown (さか)
2011-02-05 10:02:14
4歳おめでと~!
いやぁ~いつもながらゆう君はとてもいい子ですなぁ~
うちの息子もゲームテレビ大好きだけど、文字時計などには全く興味を示さず・・・・ふふ・・・将来どうなるかとても心配です(笑)
ドリルとか進んでやってくれるならゲームも許せるよね~~見える所にわざとらしく置いておけばやるのかしら(笑)

でも本当に子共って個性豊かでおもしろいよね~個性と許せるのも今だけかもしれないけど、、、
みんなどんな風に成長するか今からとっても楽しみ
おばちゃ~んと言いながら走り寄ってくる中学生ゆう君を妄想してます
返信する
Unknown (かおりん)
2011-02-06 20:53:03
>>さかさん
ありがとー♪
ドリル、進んでやるのはいいんだけど、
忙しい時間に限ってやるから、結構大変・・・、
気を引きたい&ほめられたいんだろうけどねー。。

しかし確かに、どんなふうに成長していくか楽しみだねぇ。
中学生なんて想像できないけどー(笑)
返信する
Unknown (オッキーナ)
2011-02-06 21:08:44
1年ぶりに、ミクシイちゃんと開けたよ~。
かおりん、ネットの中で、久しぶり☆
やっぱり、ゆっくり、友達の日記読めると
いいもんだね。ようちえん違っても、
様子がわかるし!!

ゆうくん、数字が好きなんだね~。
うちは、ドリル、やろうって盛り上げないと
やらないな~。
もっぱら、同じくマリオカートです(笑)
ゆうくんと、やりたいらしいんで是非来てちょ。
&、新しいオーズ玩具見せてね~。
最近うちは、DVDあんど、みんながくれたカンドロイドで、仮面ライダー人気復活してきましたもので(笑)
返信する
Unknown (かおりん)
2011-02-07 10:30:58
>>オッキーナさん
ホント、ネットではお久しぶり♪
数字とか文字とか知育系ねー、好きだよ相変わらず。
ほめられるのがうれしいだけだとは思うけれど・・。
マリオに仮面ライダーも大好きだから
そうだね、今度一緒に遊びましょー。
お互いプールやら体操やらやらせてると
なかなかタイミングが難しいのが難点だね
返信する

コメントを投稿