スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

お引越し!

2014-09-21 00:31:41 | 日記
OCNブログ人から引っ越してまいりました。
ただ今、データの調整中であり、操作方法の試作中でございます。
これからよろしくお願いいたします。

映画 「るろうに剣心 伝説の最後編」

2014-09-14 23:00:00 | 映画

今日はるろうに剣心の「京都大火編」に続き、「伝説の最後編」を見てきました。

う~ん、やはり、「アニメとは違う~。」というのは仕方のないことでしょうか・・・。

武井さんの薫、もう見せ所なかったですね。

伊勢谷さんの四乃森蒼紫、念願叶って抜刀斎と戦えましたが・・・あれ、この展開でなんで志々雄さんとの戦いに参戦してきたんでしょう?

青木さんの左之助、決局、十本刀の安慈和尚とのエピソードも無く「二重の極み」もでずに安慈和尚を倒せました。

神木さんの宗次郎は縮地を披露しませんでした。

福山さんの比古清十郎、なかなかはまり役だと感じました。

飛天御剣流の継承者は実年齢よりも若く見える「いったいどうなってるんじゃ~!?」

ということとアクションは練習したんでようね。アニメでは十本刀の不二を余裕で倒すのですが・・・映画では剣心に奥義を伝授するのみでした。で、いつ伝授したんでしょう?私にはよくわかりませんでした。

江口さんの斉藤一、最後まで「牙突」という名前が出てきませんでした。まぁ~、技を出していたからよかったです。宇水も原作と違いあっという間に一突で倒しました。

という訳で今回は十本刀の皆さん、扱いがお粗末で残念でした。不二なんて私にはどれが不二なのかわかりませんでした。原作では8mくらいの大男なのに・・・。京都大火編の張が一番いい役でした。もう一度観るようかな・・・汗。

藤原さん演じる志々雄真、こちらは特殊メイクも技もよく演じられていましたね。

Dscf6725_328x440

甲鉄鑑煉獄が浦賀まで来てしまったり、なんか小澤さん演じる情けない伊藤博文が出てきたり等々、原作とかなり 違っていましたがまぁ~娯楽アクション大作として楽しめて観ることができました。

私の好きな追憶編のエピソードが少し混ざっていたのもよかったです。

「春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬に降る雪。

これだけ酒は十分美味い。それでも不味いんならそれは自分の心が病んでいる証だ・・・。」

by 比古 清十郎

・・・なんですがこの台詞、剣心が代わりに師匠は昔こんなこと言ったと代弁してました。 


ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム2014 ~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム

2014-09-13 23:00:00 | アート・文化

日本橋たいめいけんで食事をすませ、会場へやって来ました。

開催期間・場所 2014年7月11日(金)~9月23日(火)CORED室町 日本橋三井ホール

入場料一般1000円です。

(ボンボリウム)雪洞

アクアリウムを照明に見立てたシリーズだそうです。

この中で泳いでいる金魚さん、大変そうです。

Dscf5419_460x345

円形の水槽の中を色々な金魚が泳いでいました。

下の画像はらんちゅう。でかっ!!

Dscf5482_460x345

パラドックスリウム

水の鏡面効果を活かして中に泳ぐ金魚が様々な見え方をしています。

Dscf5527_460x345

こちらは昨年もあった作品。

(大奥)

金魚を愛でる文化が花開いた江戸を象徴する大奥を表現しているそうです。

Dscf5604_460x345

(アースアクアリウム・ジャポニズム)

地球をイメージした直径1.5mの球体の水槽の中を錦鯉乱舞します。

ちなみにこの水槽は回転しており、上から水が溢れ流れていました。

Dscf5870_460x345

ビョウブリウムⅡ

画像には収まっていませんが12面の屏風になっています。

12か月の季節を表すプロジェクトマッピングにより動く屏風絵を映し出し、そこに本物の金魚が泳ぎます。

S0566679_460x345

期待して見に来たのですが基本的に昨年とあまり変化はなかったです。

昨年の様子はこのブログの2014年8月にアップしてありますので興味のある方はお手数ですがバックナンバーからご覧ください。

 

 

 


東京日本橋たいめいけん

2014-09-12 22:30:00 | 食・グルメ

今日は神田から日本橋まで歩いてみました。

昨年も開催されこのブログにもアップしましたアートアクアリウム2014を見ようかと思いまして・・・。用事を済ませJR神田駅に辿り着くともう12時ちょっとになっていました。お腹が空いたので何か食べようと歩くと最近よく取り上げられている「いきなりステーキ」があり行列が出来ていてちょっと惹かれましたお肉を立ち食いはちょっと忙しないな~と思い、別に急いでいる訳でもないし、ぶらりと日本橋の方まで歩いてみました。そこで久しぶりにたいめいけんへ行ってみようか足を運ぶとお店の前に毎度、出来ている行列が・・・前にも書きましたが急いでいる訳でもないので気長に待つことにしました。ちなみにこの画像は食べ終わってお店を出た時に撮ったのですが私の並んだ時よりも行列は長くなっていました。すごい人気ですね。さすが昭和六年創業の老舗です。

Dscf5393_315x420

10分ちょっとでお店に入れました。

今日は何をいただこうか・・・有名な開いて食べるタンポポオムライスは以前は食べたし、カレーライスやハヤシライス、ラーメンなんかも食べてみたいけど結局「 オムハヤシ 1,950円」を注文しました。

それにしてもお店の中は賑わっています。お客の話声、厨房から聞こえてくる店員の合図や調理する音や食器の音、活気があっていい雰囲気です。それらを楽しんで店内を見渡したりしているとオムハヤシの登場です。

オムライスにソースをかけていただきます。卵がふわふわのとろとろです。バターの香りがほんのりとします。ケチャップライスには刻まれたハムが入っています。

いや~美味しかったです。

Dscf5389_420x315

そういえば最近よくテレビで 見かける三代目はお見かけしませんでしたね。

よくは知りませんがNHKの朝ドラに登場するお店のモデルになったらしいですよ。


mAAch ecute 神田万世橋 カフェバー「N3331」

2014-09-06 23:30:00 | 食・グルメ

mAAch ecuteに入ってみました。

画像は万せ橋から。赤レンガが続きます。

横浜赤レンガ倉庫を思い浮かべますがこの上はJR中央線が走っています。

S0465378_420x315

いろいろなお店を見て歩きましたがハゲデブオヤジには用の無いものばかりでした。

そこでよくテレビなどで紹介される2Fへ上がってみました。

ガラス張りデッキの柱には「まんせいばし」の文字があり、中央線上下が行き来するのがよ~く見ることができます。

Vid_20140905_3004_52_420x236

ふとカフェに入れるかな~と覗いてみたら空いていたので入ってみました。

細長いガラス張りの店内。鉄道マニアにはたまらないでしょうね。

Dscf5299_420x315

万世橋珈琲と本日のケーキ、ショコラをいただきましたがなんとかうまい画像を撮ってやろうとか考えていたらよく味わえないで食べ終わりそうなので専念して食べました(笑)。

よく見ると京浜東北線や山手線が走っている姿も見えました。

Dscf5296_420x315

ガラス張りではあるものの半分は屋根の無いテラス席になっていました。

その一番端で撮影。上下の中央線が行き交います。

おそらく旧万世駅のホームだったであろう場所に生えている草がその風になびいています。

奥の方には総武線が走っているのが見えました。

S0425331_420x315