


































洗面台の鏡の中にも収納があるのですが、そこに化粧品やスキンケア用品を今は入れています






こんにちは、裕美です。
今年は猛暑でしたね💦
この夏、カフェ巡りで開拓した仙台で一番美味しいジェラート屋さんをご紹介します
駐車場 2台あり
地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩10~12分
営業時間:12~20時
学割あり(-100円):2023年9月現在
8月にピスタチオ+チョコレートで注文したのですが、
ほんのり塩味が効いた
ピスタチオ本来の美味しさが感じられるジェラートが忘れられず
9月にも行ってきました
写真のジェラートは、
ピスタチオ+クリームチーズ(カシスソース)+おまけで白桃
比較してはいけないのですが
実は、今、流行っている青葉通り一番町のメゾンシーラカンスのジェラートより美味しいと感じました。
仙台在住の方は、ぜひ一度いかれてみてくださいね
カフェ巡りは私の趣味の1つです。
夏はやっぱりアクティブに楽しみたいですね
みなさまも好きなことをどんどん開拓していきましょうね
こんにちは、裕美です
本日午前中にZoomセミナーにご参加いただいた皆様ありがとうございました
東北~九州にお住まいの全国各地の方とオンラインでお会いできてうれしかったです
このRuricafeブログも10年目になるのですが、
読んでくださっている読者の方と
お会いできることは、私にとって、とても楽しみなことです
今回は、パートナーシップ&ライフワークバランスについて、私とはるなちゃんの例をご紹介させていただきましたが、
バランスのとり方は十人十色それぞれの方法でよいと思います
ご自身にとってベストなバランスが見つかり、
気持ちが満たされた幸せな毎日が送れるよう陰ながら応援しております
本日はありがとうございました
おはようございます、裕美です
昨日バタバタっとお申込みをいただき、9月3日のセミナーは満席となりました。
明日、Zoomセミナー 自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランスに
ご参加いただく皆さま、どうぞよろしくお願い致します
オンラインで、全国各地の方とお会いできることを楽しみにしております
今回のセミナーは、ワークシートだけでなく、ご自分を振り返っていただく問いが多くあります。
セミナー後に資料を見ながら、ゆっくりご自身の気持ちなどを
深堀してみてくださいね
※資料はセミナー後にPDFにてお送りいたしますね
自分の幸せは自分で掴み取ってきたはるなちゃんからは、
独身・現在付き合っている彼とのパートナーシップや彼ウケファッションなどについてお話していただきます。
一方、私も数年前から理想として描いてきた
『育児をしながら在宅ワーク』の生活は、自ら掴み取ってきた感があります
一般的には
「出産後も仕事を続けたいなら、自分の実家の近くに住むこと」が定番ですが・・・
私の場合、両実家ともに遠方で
まったく頼れる人がいない状況だからこそ
つまり、
困難な状況だからこそ開けた道(仕事の縁&良好なパートナーシップ)もあると思っています
世間でいう、いわゆる「王道」や「無難な道」にいない方も
私みたいな例もあるので、あきらめずに理想を描いて欲しいと思います
2人に共通している点は、
上手くいくか分からない、先が見えない不安もあるけれど、
自分の追い求めている幸せに向かって突き進んできた(行動してきた)
ということです。
ご参加される皆様にも良いエネルギーが届きますように