Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

三年ぶりの茶摘みと烏龍茶づくり

2023年06月26日 | 日記
こんにちは。すみれです。
 
色々なことが通常モードになってきている今日この頃です。
 
 
5月は3年ぶりに、中国茶の先生と岐阜県へお茶摘みに行ってきました。
 



 
久しぶりに会えたお茶仲間と大きく伸びた茶樹から、「一芯二葉」(芽芯とその下の葉っぱ二枚)をせっせと摘みました。
「一芯二葉」には、うまみ成分が多く含まれており、繊細な烏龍茶を作るためです。
また、発酵が均一とするため、茶葉の大きさも同じくらいのものを揃えます。
 



 
雨上がりの晴れた午前中いっぱい茶摘みをし、午後からは加工作業しました。
 
 
摘んだ茶葉をザルに広げて、少し天日で干します。だんだんと茶葉の色が青くなる、すっきりとした香りが立ち始めます。
 


 
次に茶葉の乗ったザルを揺すります。葉と葉がふれあい、小さな傷から発酵が進みます。
 



 
爽やかな香りが立ってきたら、熱をくわえ、発酵をとめます。
 



 
その後は茶葉の繊維を壊し、茶の出を良くするため、手拭いに包み、圧をかけながら、丸めていきます。
 
最後は、焙煎機にかけて、出来上がりです
 


 
烏龍茶作りの中で、工程を進めていくのは、自分の五感が頼りです。
そろそろ、、次の工程かな…と自分と対話しながらの作業も楽しかったです。
普段飲んでいるお茶も自分で作ってみると、こんな手前がかかることを再確認しました。
 
 
 
夕方、茶畑の中で、その日一緒に過ごしたメンバーと先生作の新茶をいただきました。
 



 
新茶の季節のご褒美でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見落とやすい不足の症状 強... | トップ | update食と健康美セミナー内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。