
菊地秀行先生の作品をイラストに起こそうとすると、どうしても“D”ワールドが主体になりまが、他にも描いてみたい、挑戦してみたいキャラクターは沢山おりまして、『蒼き影のリリス』シリーズの秋月やリリス、『魔界都市』シリーズの白いドクター、あと副業が人捜し屋さんの方、等々~。
言い古された言葉でしょうが、先生の作品はキャラクターが起っていらっしゃるので、こんな素人でも「あの人描いてみたいっ♪」と、あれよあれよと制作意欲が湧いてくるんですよねぇ。ホントに凄い方ですっ(^人^)。
ちなみに、今回は魔界都市のせんべい屋さんに初挑戦。
“僕”なせんべい屋さん、難しいですねぇ~(^_^;)
言い古された言葉でしょうが、先生の作品はキャラクターが起っていらっしゃるので、こんな素人でも「あの人描いてみたいっ♪」と、あれよあれよと制作意欲が湧いてくるんですよねぇ。ホントに凄い方ですっ(^人^)。
ちなみに、今回は魔界都市のせんべい屋さんに初挑戦。
“僕”なせんべい屋さん、難しいですねぇ~(^_^;)
いやーん、優しそう////
センセーのキャラクターって、本当に書いてみたくなる要素がいっぱいなんですよね。まぁ美形の表現がタダモンじゃないってーのが一番の理由ですが(笑)
ビールは飲みたいとも思いませんが、↓のシフォンは本当に美味しそうでヨダレもんですぅ~
昨日は「魔界都市ブルース 幻舞の章」の発売日だったので入手。
やっぱり表紙が小畑健さんだったので微妙です・・
(漫画は好きなんですけどね~( ̄▽ ̄;)
別シリーズキャラ絵 楽しみにしてますネvv
魔界都市の住人はホントに只者じゃない上に、癖のある魅力的な方ばかりで、その内面を感じさせるだけの技量が、自分にはまだまだ~な感が痛いのですがι、懲りずに描いていきまーす♪…(爆っ)。