CLASSIC ROCKを聴こう! PLUS

1960年から1980年代のロックを紹介していきます。またPLUSと言うことで、ロック以外の話題も!

髪型問題について

2023年10月03日 | Southern Rock

本日は1973年にセルフ・タイトルのデビュー・アルバムを出したサザーン・ロック・バンド、Lynyrd Skynyrdでも。

このアルバム、出た当初はすぐにヒット・チャートを駆け上がることはなかったが、翌年にはゴールド・ディスクを獲得しさらに1975年には全米27位にチャート・イン。その後時間をかけて売り上げをどんどん伸ばしていく事に。

確かに何度も聴き返していくごとにその良さがじんわり染み込んでくる感じ。

ちなみにこのバンド名の由来は高校の風紀担当の教師、レオナルド・スキナーの名前をもじったそうな。

大昔私が中学生だった頃、校則で男子の髪型はもれなく2枚刈り(5mm)の坊主頭で、だった。毎朝登校時には学校の正門にコワモテの風紀担当の教師が立っていて、髪の毛が長いと指導が入り一両日に散髪屋に直行てな事だった。

自由の国のイメージである彼の地でも、メンバーと風紀の教師の間でトラブルがあったんだろうね。

(70年代ロック・バンドの定番ファッションといえばロン毛にベルボトム・ジーンズ。2枚刈りのスタイルはパンクの時代まで待つ事に...)

まあ髪型に関しては日本のような2枚刈り一択ではなく、ヒッピーが好むロン毛が多分ダメな緩めの校則で状況はかなり違う...

丸坊主になると顔が全く変わるような印象が... 当時は早く髪型自由の高校生になりたいって思っていた。

そして長い~月日が過ぎると昔はフサフサしていた私の頭髪も髪の毛が抜けたり細くなったりして心許ない状況に。

今となっては短くした方が楽ちんかも?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿