goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

鎧兜に変更する

2025年03月04日 | 暮らし

昔からのいわれ通り、お雛様を朝一番で片づけました。

また、一年後に会いましょうね。

それまで、ごきげんよう!

 

その代わりに「鎧兜の飾り」をひさびさに飾ろうと思いました。

私たちの息子のために、祖父母が用意してくれた「鎧兜」です。

 

気が早くて、あわてんぼうですが、飾りたい欲望がモクモクと!

小型なのでお雛様飾りの後に、すぐ飾ることができます。

玄関に置いた椅子の上に飾るつもりです。

 

こんな感じです

源義経の鎧兜を模した物です。

その時期が近付いたら、

「あやめ」「しょうぶ」などの花を飾ろうと思います。

 

椅子の座面に紫色か緑色の布を敷いた方がいいかな。

椅子のひじ掛け部分も気になるし・・・ね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。