雨上がりの小庭にアジュガの花が咲きだしました。
次々の花の開花で季節の移り変わりを感じています。
ところで・・・
水仙が終わった後の葉っぱの後始末ですが、
いろいろ説があるようです。
ある人は「葉っぱを10センチほど残して切り落とす」
とか、
ある人は「そのままで置いておく」
私は「ベニシアさんが言っていたように、葉を三つ編みにして
枯れるまで放置する」 と言いました。
どの説がいいのか?
ネットで確かめました。
すると、
やはり枯れるまで放置するのがいいみたいですね。
以前のここでの記事ですが、私は三つ編みにしていました。
水仙のためには、これでいいみたいです。