goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

姿勢が悪くなっていた

2021年09月25日 | 暮らし

気になる年齢の域に入ってしまった。

もう後戻りは決してできない。

加齢だと言われれば、そうだと納得するしかないのである。

 

言い訳させてもらうとすれば、

外出、特に友人たちとのハイキング&街歩きなど出来なくなった。

家にこもれば、家事は少々で、あとは前かがみで本を読むか、

これまた前かがみでパソコンを触っている。

運動不足と不自然な姿勢で、腰あたりが痛いようなだるいような・・・

歩く姿も悪くて、前屈みになってしまう。

 

加齢と共に加速する姿勢の悪さ。

もう、いやになります。自覚しています。

 

娘に「正しい姿勢がどんなのか忘れてしまったわ~」と訴えた。

すると、背中に手を添えて、背骨をまっすぐにしてくれた。

「これぐらいのかんじやね」と修正あり!

でもね、悲しいかな、すぐに正しい姿勢がくずれていく。

 

「あぁ~」

「加齢かぁ・・・」

「受け入れるしかないのかぁ・・・」

 

朝散歩はできるだけ、まっすぐ前を見て、手を振って、

背筋を伸ばして歩いているつもりです。 

今朝は5100歩弱でした。

少しでも加齢に抵抗したいものです。


かわいい花束

2021年09月25日 | 暮らし

いつも忙しく仕事をこなしている長女孫なのですが、

久しぶりに母親(わが娘)と一緒に遊びに来てくれました。

 

忙しい二人は、なかなかお休みの日が重なることが少ないみたいです。

23日と24日の両日は、お休みがぴったり合ったようなのです。

わずか一泊どまりですが、遊びに来てくれたので

夫はすごく喜んでいました。もちろん私もです。

 

23日はおおいに語り明かし、午前3時前になって

「もう、こんな時間や!」ということでやっとおひらき。

語りつくせないほどの話題が多い四人でした。

 

可愛い花束とかわいいお菓子のカゴをもらいました。