沼の天神さんの通りから海に向かって歩きます。
紀州街道との交差点。 並松町あたりかなぁ・・・
仏壇屋さんがあり、手前には団扇・お祭りグッズなど扱っているお店があります。
その交差点の足元に小さな・小さな橋があります。
見過ごしそうなほどに低くて、小さな橋。
今は暗渠になっているので、わかりづらいです。
『菊エ門橋』??(正しいかな?)と読めるのですが・・・
何だか、いわくありげで、面白そうな橋を見つけました。
紀州街道との交差点。 並松町あたりかなぁ・・・
仏壇屋さんがあり、手前には団扇・お祭りグッズなど扱っているお店があります。
その交差点の足元に小さな・小さな橋があります。
見過ごしそうなほどに低くて、小さな橋。
今は暗渠になっているので、わかりづらいです。
『菊エ門橋』??(正しいかな?)と読めるのですが・・・
何だか、いわくありげで、面白そうな橋を見つけました。
