goo blog サービス終了のお知らせ 

「りんぷうの会」 公式ブログ

会長:神田佳明(能楽写真家)
能楽撮影教室・能楽舞台撮影会は現在、休止中です

1月は「行く月」2月は「逃げる月」3月は「去る月」~と言うけれど。。。

2011年03月01日 | 管理人・オガタより
本当に、あっという間に3月です ちょっと焦ります

1月。年末からのバタバタが、そのまま継続。
「本当の新年は節分明けからだから~」と自分に言い訳しながら毎日を過ごす。

そして2月になり、節分。旧正月。もう待ったなし。

かくして3月。今月は、3日(木)に三浦裕子先生の能楽講座があり、
23日(水)には杉並能楽堂にて待望の狂言撮影会開催です。

2大イベントを控え、準備万端整えて、皆様にお楽しみいただけるよう
臨みたいと思っております。

よろしくお願い申し上げます



【三浦裕子の能楽講座】

◎開催日時:3月3日(木) 午後2時~4時
◎場所:喫茶店ゼルコ-バ 東京都中央区銀座2-3-4
◎講師:三浦裕子(武蔵野大学客員教授/りんぷうの会副会長)
◎テーマ:狂言の魅力について―狂言「止動方角」「仁王」を中心に(予定)
◎会費:2,000円 (コーヒーまたは紅茶・資料代を含む)



【りんぷうの会 狂言撮影会】

■開催日時:3月23日(水) 13:00~16:30まで
■場所:杉並能楽堂 東京都杉並区和田1-55-9 ※地下鉄・丸の内線 中野富士見町駅最寄り
■出演: 「止動方角」 シテ:山本 泰太郎 / 「仁王」 シテ:山本 則重
■解説:三浦裕子(武蔵野大学客員教授)
■撮影指導:神田佳明(JPS会員・能楽写真家協会会員)
■座席:全席指定 S席(正面席) 20,000円 A席(脇正面席)17,000円


お問い合せは、当ブログのコメント欄をご利用いただくか、
お手数ですが、りんぷうの会のホームページ内のお問い合せフォームからお願い申し上げます。

りんぷうの会 ホームページのお問い合せフォーム
http://rinpoo.com/mailform.html


◆冒頭画像は、三浦先生の愛猫、秋子ちゃんです
昨年の秋生まれの秋子ちゃん、だいぶ大きくなったようですねー

猫嫌いの神田佳明会長に配慮して、絵画調にレタッチさせていただきました。



↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。
にほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へにほんブログ村