秋晴れの予報だったので(薄曇りでした)、川の上流域までちょっと遠出しました。
ダムサイトで休憩していたら、上空をクマタカ(熊鷹)♀80 ♂72cm 食物連鎖の頂点に位置し「森の王者」とも呼ばれる、が飛んできました。縄張りの見回りでしょうか。写真はイマイチですが、美しく勇壮に飛翔する姿です。





丁度稲刈りの時期、ニュウナイスズメの群れ(300羽余り)が電線にとまっています。こちらは稲のおこぼれを。


里にいるスズメと違って、耳羽を囲むように黒色の部分がありません。♂です。

稲架かけ 懐かしいですね。

今日は最高気温が24.1℃、朝は15℃を割り、14.4℃(15℃を下回るのは5月30日以来とか)涼しくなってきました。
ダムサイトで休憩していたら、上空をクマタカ(熊鷹)♀80 ♂72cm 食物連鎖の頂点に位置し「森の王者」とも呼ばれる、が飛んできました。縄張りの見回りでしょうか。写真はイマイチですが、美しく勇壮に飛翔する姿です。





丁度稲刈りの時期、ニュウナイスズメの群れ(300羽余り)が電線にとまっています。こちらは稲のおこぼれを。


里にいるスズメと違って、耳羽を囲むように黒色の部分がありません。♂です。

稲架かけ 懐かしいですね。

今日は最高気温が24.1℃、朝は15℃を割り、14.4℃(15℃を下回るのは5月30日以来とか)涼しくなってきました。
すごいな~鷹も雀も、いろいろ あるのねぇ(^^♪
昨日は、お陰さまでたくさんの鳥さん達に出会えた嬉しい日でした。
お天気がイマイチでしたが…
もう少し腕がいいといいんですが^^;
コメントいただきありがとうございました。