キジ
2013-05-28 | 野鳥
植え物のナイロンの覆いを取り、敷き藁を敷く頃になりました。
いつも通る道の横のスイカ畑(ノビタキが通過していった所)に、キジの番がやってきてしきりに藁に顔を突っ込んでいました。
藁についている脱穀残しのモミを一生懸命食べていたんですね。
二週間前に植えられた稲苗も、良いお天気が続き青々としてきました。アオサギが田んぼに。
畔に、ハクセキレイの幼鳥が2羽で遊んでいました。
夕方から、久しぶりの雨になりましたが、今日はお湿り程度? 明日はどうでしょうか?
いつも通る道の横のスイカ畑(ノビタキが通過していった所)に、キジの番がやってきてしきりに藁に顔を突っ込んでいました。
藁についている脱穀残しのモミを一生懸命食べていたんですね。
二週間前に植えられた稲苗も、良いお天気が続き青々としてきました。アオサギが田んぼに。
畔に、ハクセキレイの幼鳥が2羽で遊んでいました。
夕方から、久しぶりの雨になりましたが、今日はお湿り程度? 明日はどうでしょうか?
こちらは、時折雨が降る蒸し暑い日でした。明日からは回復の予報です。
キジは、どこかのたんぼの畔でいつでも見れます。アオサギ、チュウサギも田んぼに毎日いますよ。ここはまだまだ自然がいっぱいです。
このあともキジの話題です(笑い)
コメントいただきありがとうございました。
敷き藁の籾を漁る、キジの雄の眼の鋭さに、ドキッとしますね。
キジ、アオサギやハクセキレイの姿が、これだけ普通に見かけられるのは、それだけ危険が少ない環境と言えるのでしょうね!