goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

立夏

2011-05-06 | 日常
梨の花が終わりを告げるころ、りんごの里では、りんごの花が満開になりました。




今日は暦の上では<立夏> 夏の気配が感じられる頃とか。これから緑がきれいにないますね。

雉の親子に出会いました。


父親がしっかり見守っていました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎧・兜 | トップ | ヒバリ(抱卵) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立夏 (杉さん)
2011-05-07 04:13:35
お早うございます。
暦の上では立夏:実感ない・・・と思ってる内に汗の噴出る日々が・・・時の流転は早いですね。
樹木は確実に陽気を捉え花をつけますね。
綺麗な花、甘い香り、リンゴ大好きです。
今年も豊作を祈ります。




返信する
立夏とリンゴの花 (横浜のけんちゃん)
2011-05-07 12:26:25
満開のリンゴの花、見てみたいです。匂いも、嗅いでみたいです。四季の森では、菜の花は、種のさやが、すっかり膨らみました。花は、ヤブデマリやミツバウツギが満開しています。原発問題、浜岡まで波及しました。おそらく、全国規模で問題提起される事になるでしょうね!
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2011-05-07 22:48:19
こんばんは。
立夏になったらいきなり?今日は暑い日でしたね。
杉さんちはりんごの木があるんでしたね。きっと豊作でしょうね。楽しみですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2011-05-07 22:59:06
こんばんは。
富山は28.9度と暑い一日でした。
ちょっとピンクがかったりんごの花かわいいですね。
横浜はすっかり夏モードですね。
狭い日本、今後原発の安全性の見直しが問われますね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
Unknown (まことモコ)
2011-05-08 01:19:03
緑の若草に 雉 良い風景ですね。
りんごの花 ゆっくり 来週見に出かけたくなりました。花 間に合うでしょうか?
返信する
まことモコさんへ (りんごの里から)
2011-05-08 22:44:18
こんばんは。
派手な衣装?の雉の雄よく目立ちますね(笑い)。
りんごの花まだ大丈夫ですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事