goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

畑のノスリ

2022-12-06 | 野鳥
今日も朝から雨、お昼過ぎに霰、最高気温も10.1度(最低気温5.3度)と上がらず寒い一日でした。
今日の畑のノスリ、たわわに実をつけた柿の木のてっぺんでした。

※ちなみにノスリは、もう一方の畑に一羽、買い物途中に農道脇に一羽と、私の周りに三羽住んでいます。隣町の白鳥の餌場にも一羽います。ノスリの多い所です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の白鳥・タゲリ | トップ | ミヤマガラス »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノスリ♪ (JWみやさん)
2022-12-07 17:12:03
「りんごの里」様へ

   こんにちは♪
そちらは連日寒い日が続いているようですね・・・
こちらは今日は昼前から天候が回復しました。

 沢山実った柿(鳥の子柿でしょうか)にノスリが
悠々と休んでいますね。
ノスリは柿を食べるのでしょうか。
 こちらでは見かけない鳥のように見えます。

 本日は市内の池に白鳥が来ている、との報せがあり、
先ほど白鳥の写真撮影から帰宅しました。
2羽の白鳥が来ていて、静かに泳いでいる様子が写真に撮れました。
昨日から飛来したようです。
 鴨たちも休んでいて、オシドリもいました。
傍で白鳥が見えて、今日は嬉しい日でした。

 本日はノスリの姿をご紹介してくださり誠にありがとうございます。

  「柿の木の てっぺんノスリ 休みおり」

            訪問記念の一句
返信する
JWみやさんへ (りんごの里から)
2022-12-07 23:25:09
こんばんは。
良かったですね!
みやさんちの市内の池に白鳥が来たんですか!
オシドリもですか? 素晴らしいですね。
りんごは、近くでオシドリを見ていません(田尻池にかっては来たこともあると聞いていますが・・・)
アップされるのを楽しみにしています。

ノスリは、鷹の仲間ですので、ネズミや小鳥、両生類や小鳥、昆虫など動物質類が主食です。
いつも素敵な俳句とともにコメント頂きありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事