ササゴイ
2020-06-20 | 野鳥
ササゴイの狩りをみてきました。
ササゴイ(笹五位:翼の白い羽縁がササの葉のように見えるのが名前の由来)L52cm 夏鳥
最初は木の枝に、そのうち出てきて、水門の流れ(小魚が集まる)へ

正面顔

小魚ゲット


どじょうを飲み込むのに一苦労



カルガモ親子 雛も大きくなりました。

田圃にはアマサギ


最高気温23℃台、しのぎやすい曇りから、午後から晴れてくる。
ササゴイ(笹五位:翼の白い羽縁がササの葉のように見えるのが名前の由来)L52cm 夏鳥
最初は木の枝に、そのうち出てきて、水門の流れ(小魚が集まる)へ

正面顔

小魚ゲット


どじょうを飲み込むのに一苦労



カルガモ親子 雛も大きくなりました。

田圃にはアマサギ


最高気温23℃台、しのぎやすい曇りから、午後から晴れてくる。
お見事です(^^♪
今日は晴れそうですねぇ
今日は夏至、お天気も良く部分日食も眺められ、良い一日でしたね。
夏鳥の観察楽しいです。もう病気の域でしょうか(笑) 近くでBW楽しんでいます。
コメントいただきありがとうございました。