昨日のアマサギたち、近くの水張り田の側にいました。
2~3羽が水浴びしていました。
他にチュウサギ達も。
ヒオウギ(檜扇:葉っぱに注目) が咲きだしました。一日花です。
( 古来よりヒオウギは、疫病退散を祈願する祇園祭の期間中、京町家で行われている屏風祭(山鉾町にある旧家や老舗の京町家が代々伝わる屏風や美術品を展示)の会場や、民家の軒先や床の間などに飾られます。祇園祭には欠かせない植物として、古くから重宝されている花です:ネットより)
今日も最高気温31.3度 曇りでしたが蒸し暑かったです。