旅する(世代交代しながら、春に遠くは北海道、秋には沖縄喜界島辺りまでとか、国外での調査がないとかでこの後は分かりません…)蝶アサギマダラの調査に行ってきました。
歩きだしたら、なんとミヤマクワガタ道路上に。昨日の雨で濡れています?

早く出かけたので、1500m辺りは19℃位か、しばらく待っていましたが蝶の出が無いので、下り始めました。
駐車場(1300m)近くになったら、飛んでいる蝶を発見、しばらく待つことに。少しづつやってきたのでここでマーキングし始めました。
記念の一頭目(これまで前二度とも、一頭もも現れなかったとか)。

三人でで45頭ほどマーキングできました。新鮮なものが多く、♀が三分の一ほどいました。遠くに飛んで行って再捕獲してもらえると、ルートの解明に手助けができるんですけど…私も

沿道で出会ったもう秋のお花たちは、次回にアップします。
歩きだしたら、なんとミヤマクワガタ道路上に。昨日の雨で濡れています?

早く出かけたので、1500m辺りは19℃位か、しばらく待っていましたが蝶の出が無いので、下り始めました。
駐車場(1300m)近くになったら、飛んでいる蝶を発見、しばらく待つことに。少しづつやってきたのでここでマーキングし始めました。
記念の一頭目(これまで前二度とも、一頭もも現れなかったとか)。

三人でで45頭ほどマーキングできました。新鮮なものが多く、♀が三分の一ほどいました。遠くに飛んで行って再捕獲してもらえると、ルートの解明に手助けができるんですけど…私も

沿道で出会ったもう秋のお花たちは、次回にアップします。