ヤマガラが出入りしていた巣穴が気になり、午後から出かけました。
今日は、立山連峰がきれいに見えています。山肌も裾野の雪が解け、大分黒くなりましたね。

左下は、26年完成予定の<北陸新幹線>の工事現場です。
虫を咥えたヤマガラがあたりを気にして、巣穴の上の枝にやってきました。

巣穴の中に入りました。

しばらくしたら飛び出していきました。

またやってきて、巣穴に入りました。
今度は出口で、しばらくあたりを見回していました。


ブラシのような花が特徴のウワミズザクラの大木があちこちに見られました。
今日は、立山連峰がきれいに見えています。山肌も裾野の雪が解け、大分黒くなりましたね。

左下は、26年完成予定の<北陸新幹線>の工事現場です。
虫を咥えたヤマガラがあたりを気にして、巣穴の上の枝にやってきました。

巣穴の中に入りました。

しばらくしたら飛び出していきました。

またやってきて、巣穴に入りました。
今度は出口で、しばらくあたりを見回していました。


ブラシのような花が特徴のウワミズザクラの大木があちこちに見られました。
