その昔から、
テレビで教育評論家などが、したり顔でこんな事を良く言っていた。
「最近の小学校では、運動会の時にも
全員同時にゴールさせたりするそうです。」
「ええ?そうなんですか?極端な平等主義ですね。」
と周囲が驚くのが「お約束」だった。
しかし、これは
「そうだ、と聞いた」と言うような噂だけで、
「実際、俺の小学校がそうだった。」
という人は皆無である。
なのに何故か本当にそういう小学校があった、あるいは今でもある、
と思っている人が大勢いる。
俺の周囲にもいた。
「じゃあ、どの小学校ですか?」
と聞いてももちろんわからない。
「そうだって聞いたよ」と言うばかりだ。
最近の「伝説」は円周率だ。
最近の小学校では円周率を3.14じゃなくて、整数の3として教えるというデマ。
「運動会同時ゴール全員一着伝説」も「円周率3伝説」も、
あと、十年くらいは現れては消えするだろう。
しかし、実際、俺の調査では、そんな小学校は無い。
多分、貴方たちの周囲にも無いだろう。
もしあったら教えてくれ。
以上、トラックバックの練習に、「運動会」という題名で書いてみた。
テレビで教育評論家などが、したり顔でこんな事を良く言っていた。
「最近の小学校では、運動会の時にも
全員同時にゴールさせたりするそうです。」
「ええ?そうなんですか?極端な平等主義ですね。」
と周囲が驚くのが「お約束」だった。
しかし、これは
「そうだ、と聞いた」と言うような噂だけで、
「実際、俺の小学校がそうだった。」
という人は皆無である。
なのに何故か本当にそういう小学校があった、あるいは今でもある、
と思っている人が大勢いる。
俺の周囲にもいた。
「じゃあ、どの小学校ですか?」
と聞いてももちろんわからない。
「そうだって聞いたよ」と言うばかりだ。
最近の「伝説」は円周率だ。
最近の小学校では円周率を3.14じゃなくて、整数の3として教えるというデマ。
「運動会同時ゴール全員一着伝説」も「円周率3伝説」も、
あと、十年くらいは現れては消えするだろう。
しかし、実際、俺の調査では、そんな小学校は無い。
多分、貴方たちの周囲にも無いだろう。
もしあったら教えてくれ。
以上、トラックバックの練習に、「運動会」という題名で書いてみた。