Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

果実色々~♪

2018-05-12 11:49:01 | 果実&木の実

タイワンフウ(サンカクバフウ):フウ科


中国原産
タイワンフウの若葉は紅葉した様に美しいです

果実

極端な剪定をされたので 今年は 果実が少ないです

アメリカフウ(モミジバフウ):フウ科


若い果実は初々しいですね


雌花の名残りが!(^^)!

こぼれ種で

発芽していました
モミジの様な葉が愛らしいです

桜の果実:バラ科


サクランボではないので 食べられませんが・・・


真っ赤な果実が可愛いです

ビワ:バラ科


今年は果実が大豊作ヽ(^o^)丿




まだ花が咲いていました

ヤマモモ:ヤマモモ科

知らない間に果実になっていました

メタセコイア:ヒノキ科


ミヤマシキミ:ミカン科


カラス

真面目に卵を抱いています
母親かな~

父ガラス

巣の近くに何時もいて 見守っています



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初々しい~~~ (とんちゃん)
2018-05-12 13:52:01
どれもすてきですね
若い果実のきれいなこと
モミジバフウでは雌しべがまだ飛び出しているのが残っていたりして新しい葉の色が格別~
こぼれ種から幼木が出ていますね
この前つくばでこれにそっくりな若木見ました!
すっごくたくさん生えてきているのでびっくり!
新しい果実や今頃のきれいな葉を見るのっていいですね
どんどん果実になってきて楽しみが一段と広がっています~
カラスも子育ての時期ですね
返信する
美しい新芽 (reihana)
2018-05-12 15:56:01
とんちゃん こんにちは~♪
今の季節は若い果実や 新芽たちが初々しくて つい 見とれてしまいます
こぼれ種の発芽って 結構多いですよね
ナンキンハゼやノウルシ&ヌルデも多いですよ
そうそう カクレミノの新芽もたまに行く公園の山道に沢山 生えています
お庭があったら引き抜いて 植えてみたいと思う様なのも沢山ありますヽ(^o^)丿
鳥たちは これからが子育ての時期になりますね
カラスは材料を運んでいる時に偶然見かけて 巣の場所が分かりました
もうそろそろ ヒナが孵ってもいいのではないかと見上げていますが 一向に餌を与えている気配がないので
まだ孵化していなそうです
返信する
こんにちは (そよかぜ)
2018-05-12 17:59:44
メタコセイヤは黄葉が美しいですが実は初めて見ました
松かさの様な感じですね
巣の中で卵を抱いている母カラスの真面目な表情がいじらしいほど可愛く見えます💛
返信する
Unknown (AMI)
2018-05-12 20:32:22
こんばんは
予約投稿にして出かけた後 帰ってからもちょっとバタバタしてて お久しぶりです

いろんな果実の赤ちゃんが出来てきましたね
アメリカフウは緑なのも綺麗でいいですね
びわがたくさん(@_@;) 
少し間引いてあげないと大きいのができませんよ~なんていらないことを・・・
びわの大きいのが家で出来たらいいな~
そういえば うちのいちじく 何故かひとつだけかなり大きくなってました
数が少ないので大きいのかな?って今朝思ったところでした
昨年庭に巣を作っていた鳩、イタチにヒナを盗られたくせに
忘れたのか?あそこは危険と学習してないというのか?
また同じところに住もうとしています
卵を産む前に追い払おうと 先日巣に座って鳴いていたので下から
『ここは止めなさい 前イタチが来たでしょ?』って近づいて声をかけました(私もヒマ人ね 笑)
話は通じてなくても 人間が再々来るから止めようと思ってくれれば幸いです^^
巣立つのは見たいけど 途中でかわいそうなことになっては辛いですからね
返信する
メタセコイア (reihana)
2018-05-12 21:01:38
そよかぜさん こんばんは~☆彡
メタセコイアには小さな果実が沢山生るんですよ
晩秋の頃地面に落ちますが ミニバラの様な可愛い果実です
カラスは 随分前から 巣作りして卵を抱いていますが 中々ヒナが孵りません
でもカップルで 協力し合って 卵を抱いています
ヒナに餌を食べさせるカラスを 早く見たいですヽ(^o^)丿
返信する
可哀想なハトさん (reihana)
2018-05-12 21:02:37
AMIさん こんばんは~☆彡
もう ラッキョウを収穫して 甘酢漬けにしたのですね
手間暇かかりますが 家で漬けるラッキョウは美味しいね~♪

新緑の美しい季節になり 初々しい果実たちも成長中です
近所の菜園に植えてあるビワの木に 今年は今迄にないほど 沢山の果実をつけていました
老夫婦が時々来て 農作業をされていますが このビワは 収穫されません
歩道よりも 低い位置に植えてあるので 通行人が少しずつ千切って食べているようで
手の届くところは 何時の間にかなくなっています
残りは 鳥たちが啄んでいますが 食べきれずにミイラ化してしまっています
明石には 彼方此方に収穫されないビワが沢山あります

鳩が今年も巣を作ろうとしているのですね
昨年は 本当に可哀そうな結果になってしまいましたね
イタチ除けの対策があればよいのですが無理ですよね(*_*;
返信する
Unknown (kinshiro)
2018-05-12 22:15:57
こんばんは

ゴルフ場にはメタセコイアも、フウもあるのですが、台湾かアメリカか・・なにも分かりませんですよ^^;
だいたい、フウというのもこちらで覚えたのですからね・・tって、自慢にならない?(笑)

ビワは、我が家も昨年の塩台風でダメかと思ったら、昨年よりは少ないですが、かなりなっています・・このまま大風が来ないこと祈っています。

さくらんぼは鳥さんが沢山食べに来ていましたよ♪


返信する
可愛いサクランボ~♪ (reihana)
2018-05-12 23:00:21
kinshiroさん こんばんは~☆彡
タイワンとアメリカフウの見分け方は 簡単です
葉を見れば分かります
タイワンフウは3裂した葉で アメリカフウは モミジの様な葉です
でもこの場所のフウの葉は グルリと2種類が植えられていますので
自然交配してしまい アメリカフウの方にも三裂した葉が 混じっています(~_~;)

ビワは 昨年 kinshiroさんのお宅でも 沢山収穫していましたね
公園のサクランボを見に行ったら もう一粒も残っていませんでした
鳥と人間たちが 食べ尽くしてしまっていました
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-05-13 06:42:10
タイワンフウ
紅葉が美しいです
紅葉し始めのグラデーションが また
とても素晴らしいですよね
果実は 注目してませんがイガグリみたいで可愛い
 ビワ
お花より
絶対 果実を味わいたいです(^o^)
返信する
ビワ (reihana)
2018-05-13 07:27:20
延岡の山歩人Kさま おはようございます
タイワンフウの若葉は赤くて 紅葉したように美しいです
果実は アメリカフウよりも やや小さめで愛らしいです
ビワって美味しいけど 高嶺の花です
近所では 収穫されないビワが沢山あって 鳥たちが美味しそうに啄んでいます
私も鳥になりたいですヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿