goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

アメリカコデマリ

2018-05-26 12:01:31 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

アメリカコデマリ:バラ科


北アメリカ原産



別名:赤葉コデマリ・テマリシモツケなど
葉が緑色の種類もあります





咲き始めの真っ赤なオシベが愛らしい花です






花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)
赤く熟した果実も楽しめます

ノバラ

川の土手沿いを這うように咲いています
トゲが鋭いです

スイカズラ


オカヨシガモ

仲良くお昼寝
何時も一緒!(^^)!


女の子です


男の子

ヒドリガモ

好物の藻を食べています

駐車場のツバメ

親が全く巣に戻らなくなってしまったので 孵化しなかったのかと思っていたら
ヒナの顔が見えました
良かった~ヽ(^o^)丿



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMI)
2018-05-26 20:00:52
こんばんは
アメリカコデマリというのもあるんですね?初めて!
ほんとに赤いシベが可愛いです 別名テマリシモツケとも言うんですね
うちもちょうど今、シモツケが咲き始めたところです
スイカズラって最後が黄色になるといのも不思議ですよね
今年は手元で楽しませてもらいました^^
つばめの赤ちゃんは 顔のほとんどが口で ホント可愛いですね^^
返信する
アメリカコデマリ (reihana)
2018-05-26 21:22:50
AMIさん こんばんは~☆彡
トマトが沢山生っていて 色づくのが楽しみですね
今年も 食べきれないほどの収穫になるのでしょうねヽ(^o^)丿
ミニバラの寄せ植え可愛く出来ましたね
雪ノ下って ピエロの人形の様に見えます

アメリカコデマリは コデマリの花が咲き終わったころに咲きだします
手毬のような形でシモツケも花に良く似ているので テマリシモツケとも呼ばれています
此方でも シモツケが咲きだしていましたよ
AMIさんちのは 切り戻すので 数回花が楽しめますね
スイカズラは 咲き進むと黄色い花に変わるので「金銀草」とも呼ばれています
ピンクの蕾の種類も美しいですねヽ(^o^)丿

今年リファームしたツバメの巣は 天井との隙間が 数センチしかなくて 思う様にヒナたちが撮れません
何羽いるのかも分からないんですよ
でも孵化してくれて嬉しかったです*^^*
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2018-05-26 23:50:24
>アメリカコデマリって言うんですか。
かわいいですね~~~。
何とも言えない色ですね。
花もかわいいけど その袋果と言うのもイイですね。
返信する
アメリカコデマリ (reihana)
2018-05-27 06:56:40
ゆずぽんさん おはようございます
遅めに咲くアメリカコデマリは 花後の果実も可愛いです
今年は雑草の中に咲いていました
銅葉と鞘やかなグリーンの葉の2種類あります
返信する
Unknown (まっころ)
2018-05-27 11:14:34
こんにちは。
赤葉のlコデマリ初めて見ました!
めちゃくちゃ好みです♪
こういう色が入ると他の花も引き立てるし、お洒落ですよねぇ。
しかもアメリカコデマリの花も可愛いんだから100点ですね!

ツバメ、はす向かいの喫茶店にたくさん巣が出来ているはず。
今年まだ確認できてませんが、きっと雛も居ると思います。
一度我が家の玄関にツバメが巣を作りそうになった時、場所が本当に出入りするド真ん中だったので・・・申し訳ないけどアルミホイルをぶら下げて近づけないようにしたことあります。
それ以降我が家にツバメは近づきませんが、少しでも出入り口からズレてたら迎え入れても良かったんですよ~。

バラ、あと2種類の撮影が完成しません。(あ、3種類?)
もう少ししたらまとめてバラ記事出しますねー。
返信する
可愛いツバメのヒナ (reihana)
2018-05-27 12:01:32
まっころさん こんにちは~♪
アカバコデマリも数年前には もっと華やかに咲いていたのですが
お手入れされていなくて今年は 草ぼうぼうの中に咲いていました
花後の真っ赤に染まる果実も可愛いですよ

今朝もツバメの様子を見ましたが 三羽いました
今年は少ないですが 大きなお口を開けていましたよ
近所に 美しい新築の病院にもツバメが巣を作っていました
院長さんが優しい方の様で糞が落ちる所にトレーを置いていましたヽ(^o^)丿
玄関じゃなかったので ツバメたちも命拾いしていましたよ

バラの花のアップ 楽しみにしていますよ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。