Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

海岸沿いの散歩道にて

2023-11-22 09:34:04 | 海岸&川沿いにて

海岸沿いを散策しながら遊歩道から撮りました

アキグミ:グミ科


 関東地方以西の本州、四国及び九州に分布



アキグミは松につく虫の予防になるために植えられた果実



春に白い小さな花が咲き 秋に果実が赤く染まります





アキグミ&ユッカの蕾

ユッカは繰り返し花を咲かせます



すぐ目の前が淡路島です



遊歩道から見た 明石海峡大橋



海に目をやると・・・
カワウが・・・


豪快に・・・


水浴び~\(◎o◎)/!



物凄い水しぶき



カワウの水浴びは 豪快です


海にもヒドリガモが渡って来ました

今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂


綺麗な青空で小春日和です


美しい葉を取り戻しました
多肉植物たちは寒い方が元気です




頂いた観賞用のトウガラシの花


寒さに向かうけど 果実が生るのかな~
葉も美しいです

クロミセバヤ

此方も元気を取り戻しつつあります
寒さには強いのかな~?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナノキなど | トップ | パッションフルーツなど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-11-22 22:44:04
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
淡路島がすぐ近くに消えるんですよ
この日は好天で 釣りを楽しむ人や テントを張って
バーベキューを楽しむ家族もいました

アキグミが松につく虫の予防になるなんて 初めて知りました

このカワウさん豪快に水浴びしていました
カワウは海にも川にも池にもいるんですよ
特に海には団体で テトラポットの上で羽干ししています
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2023-11-22 22:37:44
目の前が淡路島、釣り人もたくさん。
いい風景ですね~~~^^
アキグミ、、すごいですね~~~たくさん実ってますね。
松につく虫の予防になるために植えられた果実・・なんですか。色々お役目があるんですね。

カワウの水浴び、ホント豪快ですね。
カワウさんとか、池にいるものとばかり思ってましたが、海にもいるんですか!
返信する

コメントを投稿

海岸&川沿いにて」カテゴリの最新記事