goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

スズメ&クロタラリア

2020-11-09 11:11:19 | 花と鳥&動物

今の季節 スズメが団体で彼方此方でたむろしています
スズメ





スズメ団子

菜園のスズメ




キンカンの上で寛ぐスズメ




電柱の上で

菜園にて


クロタラリア・ネマキング:マメ科


荒れ地に背の高い黄色い豆の花が今年も咲いていました



実はこのマメ科の植物は
昨年初めて出会って?でした


豆が出来ていました
昨年は最後まで収穫することはなく 最後は切り倒されていました


こんなに可愛い花です
どうしても名前が知りたくて 採取して絵の教室に持って行きました
仲間が早速 スマホで調べてくれました
結果は 食用の植物ではありませんでした
クロタラリア ネマキング:マメ科
多種の線虫に抑制効果を発揮
根耕効果
大型機械でも届かない耕盤に根を張り 地上部がすき込まれた後は
その部分が空洞となって 通気性や 透水性が改善します
根が土を耕してくれる根耕の効果は 直根性の緑肥作物「クロタラリア」などで高く日本海側に広がる
重粘土層地帯においてもその効果を発揮する植物との事です
野菜を作るうえで土壌を改善する とても役に立つ植物でした
謎が解けてスッキリ~!(❁^^❁)!



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
群れスズメ (とんちゃん)
2020-11-09 13:23:34
スズメがすっごく群れになっている場面
こっちでは一向に見ることがなくて・・・
川の土手に生えている草の中にはいっぱいいるような気がします。
それ以外の場所では何羽と数えるくらいしか見かけないです。
みんなで集まり まさに スズメの学校状態なんですね
数を減らしているそうですからいっぱいいてくれるとうれしくなります。
クロタラリア・ネマキングですか♪
土壌改善に役に立ってくれる植物なら大いに結構なことですね
これを畑に植えておいたら土壌改良に効果を発揮してくれるということですね
目で楽しみ 収穫増につながればいいことづくめ~
返信する
スズメたち (🌺reihana🌺)
2020-11-09 16:27:12
とんちゃん こんにちは~♪
其方では見られませんか
此方でも川べりのメリケンガヤツリに団体のスズメがいます
風に揺られて気持ちが良いのか居眠りしたりしているんですよ
スズメは団体行動が多いですね

このマメ科の花 昨年から謎でした
昨年も背の高い黄色い花が咲いていて何の豆なのかさっぱりわからなくて
絵の仲間に見せたら パパっと調べてくれました
私も必死で調べたのにヒットしなかったのに(-_-;)
コンパニオンプランツでマリーゴールドを植えたりしますが
この植物は スケールが違いますね
今年も切り倒されてお仕事の終了となるのでしょうね
返信する
こんばんは (延岡の山歩人K)
2020-11-09 19:46:19
 菜園のスズメ
凄い群れですね\(◎o◎)/
落穂ひろい?
スズメさんたち ご馳走ですね

 クロタラリア・ネマキング:マメ科
舌を噛みそうな名前のお花ですね
青空に黄色いお花
コントラストも素晴らしいです
青空に黄色い蝶が舞っている様です

返信する
Unknown (kinshiro)
2020-11-09 20:41:42
こんばんは

まぁ!!初めての植物です♪
ネマンギクですか!

見たことありませんでした。
その効用は、昔の畑に一杯咲いてたレンゲソウのような役目なんですね♪
お勉強になりました(^_-)-☆

スズメ・・ねぇ‥お宿はどこだ?って、、団子か饅頭か!!(笑)
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-11-09 22:01:10
延岡の山歩人Kさま こんばんは~(^^★彡
今 菜園はスズメたちの楽園になっています
そうですね~ まさしく落穂ひろいですです!(^^)!

初めて名前を知りましたが簡単に覚えられる名前ではありませんでした
簡単な日本名があると良いのですが
でも謎が解けてスッキリしました
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-11-09 22:01:30
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
ネマキングです
私は昨年初めて見て エビスグサのお仲間ではないかと調べたのですが
さっぱりヒットせずにいました
今年も咲いていたので採取して調べていただいたら 直ぐに名前が分かりました
土壌を改善するのに とても役に立つ植物だったなんて
全く知る由もありませんでした

スズメが多いです
可愛いです🐥🐤
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2020-11-10 09:06:26
すごい光景ですね。こんなにスズメさんがいるなんて。
キンカンの木の上にいるスズメさんたち、好きだわぁ。かわいいもん同志 集まりましたね。(* ´艸`)

クロタラリア・ネマキング、かわいいお花ですね~~~~。
立派なお役目があったんですね。
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-11-10 10:52:54
ゆずぽんさん こんにちは~♪
今の季節はスズメが多いですよ
スズメって小さくて可愛いですね

クロタラリア・ネマキング
初めて知り とても役に立つ植物であることが分かりました
我が家のコチコチになった鉢植えに蒔いたら ふかふかの土になるかな~(#^^#)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。