スーパーでお買い物ついでに 皿池に寄って来ました
今の季節は留鳥しかいないはずなのですが・・・
あれ~~~
ヒドリくんが居残っていました
羽を痛めて 北に渡れなかったのでしょう
可愛いお顔なので 直ぐにヒドリガモだと分かりました
右側の小さな鳥は この池で産まれた カイツブリの幼鳥です
カワウ&カルガモ
シラサギ
ヒドリガモ♂
ヒドリガモ&カイツブリの幼鳥
ムラサキツメクサ:マメ科
猛暑にも負けないで 春から咲き続けています
晩秋まで咲き続けますので 冬以外は咲いています
シラサギ&ムラサキツメクサ
シラサギの頭がボサボサでした
ユリノキ:モクレン科
アメリカ中部及び東部(アパラチア山脈)原産
ユリノキの葉は お洒落なTシャツのような形で可愛いです
タイサンボクの葉
裏葉がシックな茶色でお洒落です
何でしょう?
茎に赤いラインが入っていました
サルスベリの葉と茎です
今日の空
🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁ .。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺
猛暑続きです
ハイビスカス
斑入り
もうすぐ咲きそうです
セネシオ
間引いてスッキリさせました
最新の画像[もっと見る]
風はちょっとはあるものの生ぬるい感じ
池の水鳥 いつも賑やかでよりどりみどりっていう感じ~
とうとう渡れなかったヒドリガモ
この先心配ですがなんとかみんなと一緒に頑張ってほしいです
こっちの川ではほとんど渡ったようで今は常連のサギ類がいるだけになりました。
ユリノキの若緑色 いっぱい集まってきれい~
ホントにTシャツにしか見えないですね
サルスベリの茎 ホントだ!赤くラインが入ってるl!
サルスベリの葉の付き方は自由奔放 個性的なので
いつもどんなかなって見てみるのが楽しみ~
コクサギ型って言われるみたいですね♪
夕方まで青空で 今日は風もありません
この猛暑は 何時まで続くのでしょう
ポツンと一羽のヒドリガモがいました
秋には仲間たちが渡って来ますので 3か月くらいの辛抱です
川にも ヒドリガモとコガモが取り残されていたのですが いつの間にか消えてしまいました
ユリノキの葉って好きです
花の終わった葉を見ていたら 結構綺麗だと思いました
その中で綺麗な茎の花木を見つけました
高い位置ではサルスベリの花が咲いていました
コクサギ型って言うのね~初めて知りました
また暑くなってきましたね。 今日は風があってエアコン知らずでした(#^.^#)
水辺、、この時期は水辺に来るだけでも涼しい気がしますね。
そして水鳥達!
涼を求めながら眺めてると色々なストーリーがありますね♪
みんな今日の日を精一杯生きてます!
心温まる風景です♪
毎日暑いです
雨が降ってほしいのに 降ってくれません
風があったのですね
今日は一日中エアコンは点けっぱなしでした
暑い時に水辺は涼感があります
冬の様に多くの水鳥はいませんが シラサギやアオサギ・カワウ&カルガモたちは
四季を通して池にいます
彼方此方の池にはカイツブリの可愛いヒナたちが泳いでいる姿が見えてほっこりとしている私です
癒されています
ツバメが巣立ってしまい寂しいです
もう一度ヒナを孵してほしいと願っているんですよ
水鳥さんにも その年その年でいろんな事情がありますね。
ヒドリガモ君 一緒に行けないとわかった時 どんな気持ちだったでしょうね、、、( ノД`)
ユリノキの葉っぱ。ホント素敵ですね。
可愛い形、^^
本当に外気温がほぼ体温と同じくらいになっている地域もありますね
毎日暑くて 参っています
渡り鳥たちは 何かの事情で 羽を痛めて北に帰れない鳥もいます
ヒドリくん 寂しいと思いますが 他の水鳥もいますので 何とか夏を乗り切ってほしいと願っています
晩秋のころには仲間たちが渡って来ますので 数か月の辛抱です
ユリノキの葉っぱ 出会ったら見てくださいね
お洋服の形をしているんですよ