goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

賑やかなモズ&スズメ

2020-11-02 11:26:28 | 野原・田園・ミニ公園にて

ナンキンハゼ:トウダイグサ科


 紅葉しています



落葉すると果実が残り やがて果皮が割れて 白い種子が現れます



キジバト

カップルで仲良く寛いでいました

アレチヌスビトハギ:マメ科


茎が帯化して平べったくなっています



キカラスウリ

まだ青いままです
何度も見に行っているのに 一向に黄色くなりません

🥔ジジャガイモ🥔

勿体ないですね~放置されていました
放置野菜が彼方此方にあります

キクイモの花


スズメ


スズメの団体さんは賑やかです








ムクドリかな?

カイツブリ




モズ

良く鳴く子

ペチュニア
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。. 


朝 起きた時は朝焼けが見えていたのに
雨降りに変わりました



赤一色で咲いたり 淡いピンクで咲いたりと 楽しいペチュニアです



夕映え(キュオニウム)

今年の台風に煽られて 葉が傷んでしまいました
傷んだ葉を取り除いたら 子株が出てきました