初夏のころに咲くイジュの花が 再び咲きだしました
イジュ:ツバキ科
蕾も沢山出来ています
蕾
果実
蕾は真ん丸で 果実は平べったいです
お茶の花:ツバキ科
子供のころは道端にも咲いていたお茶の花ですが
最近はほとんど見かけなくなりました
果実
お茶の果実は小さくて可愛いです
サルトリイバラ(サンキライ)
お茶の木に絡みついていました
キササゲ:ノウゼンカズラ科
中国原産
日本各地の河川敷などの湿った場所に野生化した帰化植物
黄色の内側に紫色の斑点がある花を咲かせます
ムクドリ
アカメガシワの果実を啄んでいます
近所の・・・
デブ猫ちゃんです( ^ω^)