キカラスウリ:ウリ科
雄花です
ガウラ(ハクチョウソウ):アカバナ科
蓮池に群生して咲きます
草刈りされて消えますが 再び花を咲かせます
ヨウシュヤマゴボウ
野草とは思えない美しさがあります
果実も楽しめます
アカメガシワ:トウダイグサ科
雌花です
黒い小さな果実が生り 鳥たちが啄ばみます
雄花
虫さんが
何の虫かな~
テリハノイバラ:バラ科
ノイバラ:バラ科
先に咲いたノイバラには 果実が出来ました
ナワシロイチゴ:バラ科
ヤナギハナガサに蝶が・・・
ムクドリ
大きなフェイジョアの木に 団体のムクドリが 花の蜜を吸っていました
フェイジョアの花は 甘みがあって 食べられます
鳥も 甘みのあるのが好物の様です