goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【災害対策】 絶対必需品 石けん 生理用品 ウェットティッシュ

2011年10月04日 | 災害対策

 

手を洗うだけでなく、食器洗い、洗濯にも





日常、何気なく使っているモノほど、緊急の持ち出しも後回しになり、不足して困るものなのです。

こうしたサニタリー用品などは、現代生活に欠かせないものになっています。


とりあえず用意を怠ってはならないもののひとつといえるでしょう。
こうした日用品の不足は、単に不便というだけでなく精神的なダメージにもつながります。



「緊急だから我慢しろ」、「こんな時に贅沢をいうな」などというのは外野の意見です。


こんなときだからこそ、日常的な生活のリズムを取り戻して正常な判断をしなければならないのでしょうか。
女性は少なくとも1週間分の生理用品を必ず用意しておきたいもの。






また、石けんは手を洗うだけでなく、食器洗いや洗濯にも使えます。

家庭用の大きな石けんが用意できればベストですが、防災袋にスペースがない場合は、ホテルに置いてある小さな石けんを2~3個用意しておけばいいでしょう。


自家用車がある場合は、トランクの中に大きな石けんを入れておけばもっと安心です。


また、ウェットティッシュは水の確保が充分でない場所でも手や身体を拭くのに便利ですし、怪我人の治療にも役だってくれます。



 



傷口を拭いたりガーゼの代わりに使ったりと用途は多様です。


東日本大震災でもとにかく風呂に入って頭を洗いたいといのは、被災地のみならず水道の破損、停電した地域での切実な願いです。





水道の復旧に時間がかかる場所でお風呂というのは難しい問題ですが、いまは、「水のいらないシャンプー」というのが売っていますし、病人介護用シャンプーというのもあります。

これは、フォーム状のシャンプーなのですが、頭に限らず全身が洗えて、しかもペットボトル1本分の水で洗い流せる。


ペットボトルの水さえないという人は、ウェットティッシュや濡れタオルで拭くだけでも、気分的にはずいぶんスッキリするものです。
わずか10分足らずで入浴ができるわけです。



タオルを何枚か用意しておくこともお奨めします。

冬場などは、特に役立つのではないのでしょうか。



いずれにしても、こうした生活用品は家族の話し合いや意見を聞きながら用意するといいでしょう。

(出典 マグニチュード手帳 [最新改訂版]~地震・災害マニュアル~ より)


【災害対策関連記事】

【災害対策】 絶対必需品 『水』 人間が生きていくための素です。

【災害対策】絶対必需品 『身分証明書』 自分が何者かをハッキリさせる!

【災害対策】 絶対必需品 デイパック 両手を空けておくことは、最強のツールをもつことです。

【災害対策】 絶対必需品 チョコレート 高カロリーの非常食

【災害対策】 絶対必需品 懐中電灯(フラッシュライト)

【災害対策】絶対必需品 ブーツ(Boots)

【災害対策】絶対必需品 小型ナイフ

【災害対策】 絶対必需品 ZIPPOライター

【災害対策】 絶対必需品 インスタント食品

【災害対策】絶対必需品 『燃料』

【災害対策】 絶対必需品 ファーストエイド・キットと常備薬

【災害対策】 絶対必需品 小型ラジオ

【災害対策】 絶対必需品 浄水器

【災害対策】 絶対必需品 車の救急キット

【災害対策】 絶対必需品 塩・ハチミツ・プロポリス

【災害対策】 絶対必需品 フライトジャケット『MA‐1』とスウェットシャツ

【災害対策】 絶対必需品 毛布(エマージェンシー・ブランケット)

【災害対策】 絶対必需品 手袋

【災害対策】 安全ピンと針と絶縁テープ

【災害対策】 絶対必需品 ビニール袋 キッチン用ラップ

【災害対策】 絶対必需品 地図とコンパスと時計

【災害対策】 絶対必需品 ロープ

【災害対策】 絶対必需品 笛(ホイッスル)



【自然災害対策関連商品】

 







ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン




【KMEW】がんばろう東北 復興応援キャンペーン 開催中です。

2011年10月03日 | KMEW

 

がんばろう東北!

復興応援キャンペーン

 

KMEW がんばろう東北!復興応援キャンペーン

 

東北の外壁をキャンペーン価格で応援!

この度KMEWでは、被災された地域の方々・建築物の一日の早い復旧・復興を願い、復興応援キャンペーンといたしまして、人気商品5柄を対象商品としてキャンペーン価格で応援します。


【対象商品】

セラディール14 ソティーレ14

セラディール14 モダンストライプ8

金属サイディング はる一番 おおびき柄

ネオロック16 ディレクトーン

ネオロック16 フィオット

【キャンペーン期間】

2011.8月22日~12月31日

【キャンペーンお申込み期間】

2011.8月22日~11月30日迄



【お問い合わせ】

ケイミュー株式会社 東北営業所

℡022-727-8860

にほんブログ村 住まいブログへ 住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト blogram投票ボタン




【一関市】 養老孟司 文化講演会 「ヒトの見方」 開催

2011年10月01日 | 一関市情報

 

解剖学者である養老先生の仕事はヒトを見ること。
「ヒトにはなぜヒゲがないのか?」
見方はつまり、見ることにはじまる。

そんな「ヒトの見方」をテーマに講演します。


養老孟司 文化講演 一関文化センター

【日時】

11月3日(木)?

開場 13:30

開演 14:00



【会場】

一関文化センター 大ホール

【入場料】

入場無料

※入場整理券が必要です。 9月1日より下記にて整理券を配布しています。

一関市役所本庁1階総合案内

一関市教育委員会生涯学習文化課

一関市役所各支所教育文化課

一関市内各図書館

一関市内各公民館

関が丘コミュニティーセンター

真柴コミュニティーセンター

一関市女性センター

一関勤労青少年ホーム

一関文化センター

【主催】

NPO法人 一関文化会議所

【お問い合わせ】


一関文化センター

TEL 0191-21-2121

 


【養老孟司著作本】

<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4106100037" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4104160040" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4104160059" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4122054923" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4106101491" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

 


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 一関情報へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン