【一関市室根町】 七日市一里塚を見てきました。 2014年05月01日 | 一関市情報 一関市と気仙沼市を結ぶ国道284号線途中、一関市室根町に一里塚があります。 江戸時代、気仙沼街道沿いに築かれたものです。 一里塚は、街道に一理ごとに築かれた塚で、これによって物資の運搬の際の賃金の算定や、行程の決定の目安としました。 この塚は、一関市の史跡に指定されています。 【七日市一里塚MAP】 https://goo.gl/maps/iVCY4tykZKq « 【Panasonic】コスモワイドシ... | トップ | 【仙台市青葉区】 諏訪神社... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます