コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

スイカと花火

2011年08月15日 | 日 記


お盆にGrandchildがやって来ました。


まずは家の前の畑でスイカの収穫、自分で鋏を使って蔓から切り離し
ました。とても嬉しそうです。 
栽培したのはお隣のおじさんです。

       甘くて美味しかったね。

 

 


夜は花火を楽しみました。花火が噴出す瞬間が怖いようで点火の時
の仕草がぎこちないですが、火が点いてしまえば満面の笑みに戻り
ます。

明日は、早朝から富士山麓の『ぐりんぱ』と言うところへ行くそうで、
ここでお泊りです。コーちゃんと一緒にお風呂に入って、早く寝ましょう。
                               8/13

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼み

2011年08月12日 | 日 記

うだる様な暑さ、たまりませんね。それでも東電管内の皆さんは節電に協力
している。供給量が減っているのに、それでもまだ余らせているいるのです
から節電の努力は大変なものです。もっとも工場やオフィスビルの節電は強
制ですが・・・ 。


近くのお寺にぶらっと寄ってみました。水面を渡る風は僅かな涼しさを運んで
くる。ヒグラシの鳴き声が夕暮れ時の涼やかさを演出する。しかし現実は暑い。

 


ところで、この池私のブログに過去何度か出てくるが、ここに生息する亀のおび
ただしい数。異様な光景と言ってもいい。それが全て外来種のミシシッピーアカ
ミミ亀なのだ。子供の頃一匹五百円位で売られていた、あのミドリ亀の成長した
姿だ。平橋の欄干から覗いただけでも、これだけ亀がいる。白い矢印はミシシッ
ピーアカミミ亀。まさかとは思ったが、アカミミではない亀が一匹いるではないか
いまや貴重な存在になっている古来種の和亀に違いない。

 


スマホのカメラも便利なものだ、画面に指を当ててスライドすればズームになる
(実はこの機能今日まで知らなかった)。それはともかく甲羅は泥で汚れているが
甲羅の縁の形状からすると、イシガメだ。この池にも和亀がまだ生息していたと
は、嬉しい発見だ。
 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬ミーティング2011

2011年08月09日 | バイク&ツーリング


今年も、またまた白馬へ行ってきました。状況的にはあまり乗り気ではなかった
ものの、Dラーのバイク仲間そしてブログのバイク仲間とお会いできる数少ない
機会なので一泊で楽しんで来ました。

 


毎年会場入りは、途中の走行を楽しみつつ午後3時過ぎなのですが、今回は午後
1時過ぎに到着。青々と稲が茂るこの農道はいつもと変らぬ風景ですね。

 


試乗車が大量に用意されていますが、乗りたいK1600GTLには残念ながら乗れ
ませんでした。

 


ロープウエーに乗って山頂?へ行ってみました。イベント会場が真下に見える感じ
です。右上に写っているのはモトクロスのジャンプ台。 テントで泊り込むライダー
も多いのでずが、2~3年前に比べればだいぶ少ないですね。

 


オー今年もやってますねフリースタイルモトクロスショー。谷間に響く2サイクルエン
ジンのくかん高い排気音、モトクロやっていた頃の記憶がよみがえってきますよ。
でもスゴイなこのジャンプ。

 


モトクロスショーの次はクリス・ファイファーのスタントライディング。時折降る雨で
路面が濡れていますが、まるで銀板を自在に滑るスケーターの様でウエットでも
ドライでも全くお構いなしと言ったライディングです。

 


夜の部のトークショーにもクリス・ファイファー登場。手前のシルエットは彼が乗る
F800のハンドル左側です。下側にレバーが2本、1本は間違いなくクラッチレバー
でしようが、もう1本は何でしょうねリヤブレーキですがね。ハンドルの上にもレバー
があります。これはスロットルでしょうか? ライディングのバランス感覚もさることな
がら、これらのレバーを操る手先の器用さはマジシャンにも劣らぬものがあるかもし
れない。

 


カッコイーライダーの登場 『松下ヨシナリ』 今年マン島TTレースに出場し完走した
そうですね。伝統のオートバイレースですが一般道走る危険なレース無事でなによ
り。隣のおっさんシェーをしている訳ではありません。眩しい照明を左手で遮りつつ
松下選手からのプレゼントが当った人を指差しているんでした。

 

今回はブログ友達の「味噌煮込みさん」、「yamasan」、「MACさん」と楽しいひと時
を過ごすことが出来て大変充実した白馬でした。翌朝はDラーの皆さんとも別れて
会場で「yamasan」、「MACさん」と再開しばし歓談の後、帰路に着きました。途中
何度か土砂降りにあったものの高速走行中だったのでパンツまで濡れることも無く
帰宅前30分は雨が上がっていたのでウエアはほぼ乾燥状態で帰宅。因みにカッパ
は持参すれど着用せず。この暑さじゃカッパ着たら熱中症になっちゃいそうです。



ビンゴ大会では何も当った事がありませんが、今回は嬉しい頂き物があります。


yamasanから頂いたケイオンの団扇6本組み。

 


これは2003年8月版R1150RSのカタログ、レア物です。MACさんに頂きました。

そしてもう一つ、無形ですが大きなプレゼントは「味噌煮込みさん」からのRS meeting
「うなツー」開催に当り情報提供と道案内です。やぁー嬉しいですね。皆さん「うなツー」
での再開楽しみにしております。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三崎のマグロ

2011年08月04日 | 通勤電車の車窓から

夏らしい天気が戻ってきましたね、朝から日差しが眩しい。
昨夜はオートバイ仲間5人で、品川駅近くの居酒屋で11時過ぎまで
飲んで、喰って、しゃべっていたので眠たい。そんな体に鞭打ってお
仕事お仕事

今日は昼前に三浦半島の先端、「マグロの町三崎」へ行く事になって
います。クルマではなく電車とバスを乗り継いでなので暑い事。少し早
めに「三崎港」に着いてしまったので時間調整できる涼しい場所はと・・・
ありました『うらり』です。

マグロを中心に海産物を販売している直産センター。冷凍ショーケースがず
らりと並んで売り場内はひんやり。昨夜の居酒屋で「マグロの脳天たたき」 と
言うのがあったな味はイマイチだったけど。旨かったのは 「蛍イカの干物」
コイツを探してみよう。三崎で水揚げされたもの以外にも全国の海産物も販売
しているのですが、「蛍イカの干物」 残念ながらありませんでした。
※天井からぶら下がっているのは本物のマグロではありませんプラスチックの張りぼてです。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする