コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

ADV-150カスタマイズ 2nd

2021年01月02日 | バイク&Goods

暮れから進めてきたカスタムパーツの取付け等がホボホボ終了した。

 

先ずは、ステップボードを野暮ったいゴムマットを外してステンレス製に交換。

エンデュランスという日本メーカーのもの、ただし日本製かどうかは不明。シンプルなデザインながら足元が華やかになった。気に入っているが取付けには苦労した。タッピングネジで締め付けるが、受け側のプラを車体ステップ本体の既設の穴に挿入するのだがプラの寸法が大きくてハンマーで叩いても入らない。結局は削って細くして叩き込んだ。

 

サイドスタンドの下駄

ADV-150のサイドスタンドは短い。水平な場所でも車体の傾きが大きい、日本の道路は左下がりだから路肩に停める時は今にも倒れそうで危ない。もう2~3mm厚さが欲しかったな、でも満足。

 

 

USBチャージャー

左ハンドル下カウルにポケットが付いていてそこには既設のシガーソケットがる。中華製USBチャージャーを差し込んで携帯とナビの電源だ。このポケットの蓋は水の侵入を防ぐためパッキンがあってケーブル引き出すのはマズイ、フラットケーブルなら大丈夫のようだが。

USB電源についてはもう一つ部品を準備している。これ配線するには車体を覆うアッパーインナーガーニッシュ、ロアインナーガーニッシュ、フロントサイドカバーなるプラ部品を外さなければならない。これはめんどくさそうだし難しいらしくプラの爪を折ることもあるそうなので、取付けは今は止めておくことにした。

 

 

 

 

グリップヒーター(純正)

ADV-150注文時に付けてもらったホンダ純正のグリップヒーター、HIにしてもあまり暖かくない。バッテリーの充電状態が低下している時は電源が切れる。

 

 

ETC

これもADV-150注文時に付けてもらったもの。側面にマジックテープで固定、マジックテープを付けている両面テープの方が弱くていつの間にか剥がれ落ちている。

 

 

ナビ取付けベースとナビ

ナビはPanasonicのCN530G ミニゴリラ。R1200GSに付けていたものだがADV-150と共用できる。悩ましいのはADV-150はスピードメータとインジケータランプが前方低い位置にあるのでナビを付けるとメータ類が見えなくなるのだ。メータ類が支障なく見えるようにするためにはナビの視認性を犠牲にするしかない。通常のポジションでライディングの場合、ナビがこの位置だとスビートメータは問題なく見えるがフューエルメータは見えない。

 

 

ハンドガード

ハンドガードがあれば風にも雨にも強くなる、冬の高速道路走行では必需品だ。とは言ってもこのオートバイで冬の高速道路を乗る機会は多くないと思うが。BMW R1150RSで使用していたR1100GSのハンドガード、ややこしいはなしだ・・・・ それを取付けてみた。完璧な取付けではないが何とかなった。

 

 

                   

形状といい、大きさといい防風効果は抜群。部品を一つかませてグリップエンドウエイトの既設固定ボルトを使っているので、ネジのカカリが浅くなっているので不安はある(緩み防止は塗ってある)。

という事で、私のカスタマイズはドレスアップではなく快適に乗るための実用的なカスタマイズだ。ステップボードだけは別たが。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分散正月の集いスタート | トップ | 正月ツー 三浦半島一周 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びわこ)
2021-01-08 10:22:41
Good.Good.Goodです。
快適に乗るには不可欠な装備です。
アドレス125にはUSB電源取出し口がないのでスマホ充電バッテリーをフロントポケットに入れてコード接続です。
スマホナビで2日以上使えます。
返信する
びわこサンへ (レッド)
2021-01-08 13:42:05
びわこサンもご存じの、あのハンドガードが使えるとは
思っていませんでしたが何とか取付けられました。
防風効果は流石に良いです。
返信する

コメントを投稿

バイク&Goods」カテゴリの最新記事