御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

亜麻色の髪の乙女

2021-05-27 16:05:06 | 音楽

      

たまには、こういうのもと、ドビュッシーを書いてみた。

   

あまり思い入れの無い作曲家で、おそらくCDは10枚も持っていないと思われる。

   

無理矢理古楽と結び付ければ、リディア技法(第五旋法)ではじまる『喜びの島』冒頭を

初めて聴いた時には、心底驚いた。

   

第五旋法というのは、ヘ長調のシのフラットをナチュラルにしたスケールで、古楽漬けで

育った私でも鮮烈だった。

   

この曲のCDって、30年以上前のワイセンベルク盤しか持っていない気がする。

   

思い出したけど、妻がこのCD大好きだった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 115曲目 | トップ | 北アフリカ風スピード料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事