名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

<奈良・山の辺の道を歩く>春、道ばたに咲く花。

2010年03月24日 00時25分25秒 | 旅(国内)

野の花々も咲き始めています。


  


野に咲く花って、

色も、

フォルムも、

なんか愛らしい。





家の近くではもう、

こんな風に自然に満ちた路地を見ることはできなくなったなー


    

肥料もないのに、たくましく咲く姿を見ていると、

パワーもらえるね。


<奈良・山の辺の道を歩く>景行天皇陵。

2010年03月23日 23時55分55秒 | 旅(国内)

韓国語で「国」のことを「ナラ」と言うそうです。

国家という概念も曖昧で、

今以上にずっと自由に人が行き来していた時代、

奈良がまだ奈良じゃなかった時代に、

日本の都だった(と思われる)都市が

「ナラ」と名付けられたのは単なる偶然でもなさそうだと、

一昨年、街中に古墳が残る、

開放的で、郊外なのにどこか洗練された韓国の古都、慶州に行ったとき、

そう思いました。


さて、山の辺の道、長岳寺から10分ほど歩くと

こんもりとした丘が目の前に広がります。

景行(けいこう)天皇陵。

神武天皇から数えて12代目、

第11代垂仁(すいにん)天皇の第二皇子、

景行天皇(~130)。

前方後円墳。周囲には濠が巡らされている。

   

慶州で見た光景を思い浮かべこの古墳を見ると、

かつての日韓文化の交わりを意識せずにはいられません。

明らかに欧米とは異なるもの。

何気に立てられた宮内庁の看板。

これも、この界わいならではの光景。

現在では、周辺がちょっとしたくつろぎの場となっていて、

古墳を眺めながらのんびりたたずみ、

お弁当を広げている人も結構いらっしゃいました。

時代は変われど人の営みは不変ですよね。



<奈良・山の辺の道を歩く>旅人のオアシス。あちこちにある無人売店。

2010年03月23日 00時05分55秒 | 旅(国内)

道沿いにある、

地の野菜や果物が置かれた無人スタンド。

なんでもほとんど1袋100円。

  

のどが渇いたら、

みかんやイチゴをほおばって

のどを潤そう。

なんか、こんな散歩楽しいよね。


<奈良・山の辺の道を歩く>山の辺の道。山里の風景(2)。

2010年03月22日 23時57分57秒 | 旅(国内)

山の辺の道。

なんてことない山里の道。


   


車や自転車とすらすれ違うことのない、

おそらく古代より変わっていない山里の道。


   

無意識のうちに、体が自然の中に溶け込み始め、

時間とともに自然の一部となる。



アオゾラペダル/嵐
 
嵐/アオゾラペダル...


<奈良・山の辺の道を歩く>長岳寺。

2010年03月22日 23時30分33秒 | 旅(国内)

長岳寺(ちょうがくじ)。



天長元年(824年)、開基(創立者)は空海(弘法大師)とされる。

本尊は阿弥陀如来、関西花の寺二十五霊場第19番札所。

山の辺の道のほぼ中間点に位置する。

  

趣きがあってとてもいいお寺。




この閑静な趣深いお寺、

かつて、NHKの「古寺巡礼」で

宮沢りえちゃんがナビゲートしたとのこと。


長岳寺
奈良県天理市柳本町508
札所等 関西花の寺二十五霊場19番


<奈良・山の辺の道を歩く>山の辺の道。山里の風景(1)。

2010年03月22日 18時39分39秒 | 旅(国内)

山の辺の道。

 

今回は、天理から桜井まで、

  

民家の軒先や田んぼのあぜ道を通り抜ける、

全長ほぼ10キロのコース。

気分は、大和王朝下、

俗世間を離れ旅を続ける歌人ってことで。


ワダツミの木/元ちとせ
 
元ちとせ / ハイヌミカゼ 【CD】


<奈良・山の辺の道を歩く>スタートは、黒塚古墳。

2010年03月22日 17時39分39秒 | 旅(国内)

黒塚古墳(くろづかこふん)。

奈良県天理市柳本町にある3世紀末頃の前方後円墳。

約1700年前の古墳。

1998年、卑弥呼が使用したと思われる鏡が発見された。



後円部の埋葬施設、竪穴式石室。

(↑古墳の横に建てられた資料館内の実物大模型)




古墳の上から見た天理の町。

灰色の屋根は、本瓦だね。


倭(やまと)は 国のまほろば たたなづく 

青垣 山隠(やまこも)れる 倭しうるはし 

(古事記・倭建命(ヤマトタケルノミコト))
(倭は母なる国、私の故郷。幾重にも重なって青々とした垣をなす山々、
その山々に囲に抱かれている倭は、何と美しい国だろうか。)


<奈良・山の辺の道を歩く>日本最古の道。

2010年03月22日 15時55分55秒 | 旅(国内)

奈良盆地の東側に連なった、日本書紀にも記されている、

日本最古の街道。

山々の裾に位置するため、「山の辺」の道と呼ばれる。

古墳、古社寺、旧跡が多く点在するまさに「歴史街道」。

今もその所在地をめぐって続く邪馬台国論争。

天理と桜井にまたがる三輪山麓、山の辺の道一帯は

最も有力な候補地の一つ。

今日は、約1800年前に思いを馳せつつ、

どっぷり古代ロマンに浸って歩いてみようか。


PS.左の「山の辺の道」と書かれた碑は小林秀雄先生によるもの、とのこと。


春っていいよね~

2010年03月21日 22時39分39秒 | Nature

春は一気に来るね~

あっちこっちで花が咲き始める。


   


春に咲く花の色は、冬や夏の花とも違って

なんとも、春っぽいんだよね。

  

やっぱり、春っていい。


Chuck E's in love/Rickie Lee Jones

Rickie Lee Jones/Rickie Lee Jones 輸入盤 【CD】

Rickie Lee Jones - Chuck E's In Love

 


JR西日本、東海、東日本3カード相互利用開始!

2010年03月19日 23時57分57秒 | コラム

JR西日本のICOCA、JR東海のTOICA、JR東日本のSUICA。

これで、今やどれかを持っていれば、

どこへでも行けるようになったんですね。

よかった。

どっかいっちゃったんだよね、SUICA



途中下車/嵐
 
Arashi / 2004嵐!いざッ Now Tour!! 【DVD】



Happy birthday to me!

2010年03月18日 23時55分55秒 | コラム

ここんとこたいしてうれしくもなかったバースデーだけど、

これからは、

元気にバースデーを迎えることができるのを素直に感謝して

欲張らず、健康第一、

楽しくシアワセに笑って生きていきたい!

と心の底から思っています。

Happy birthday to me!

& happiness to everyone


Making of Happy Bath day CM


Happy birthday/News

News/ Concert Tour Pacific 2007 2008:
First Tokyo Dome Concert 【DVD】


Welcome back, H-san!Arigatone- for sending the picture! of your originally designed hand-made delicious? cake
and also thank you for your lovely message, Akko



北海道・ヤマキ末広庵の「北の地図」。

2010年03月18日 23時39分25秒 | お取り寄せ・おみやげ

北海道展で買いました、

ヤマキ末広庵のお菓子「北の地図」。



つまりは、北海道の形をした、たい焼き。

違うのは、バターか生クリームが入っているのか、

生地が思いのほか洋風ってことかな。

私は素朴なたい焼きが好みです。



今度は虹を見に行こう/Dreams Come True
 
Dreams Come True / Wonder...