名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

半期に一度のメンテナンス

2016年12月22日 22時17分29秒 | 観る(ライブ)



バルドン楽器に来てます。

最低音三つが出にくくなり、

ついでに全体チェック。

今回は、

10年以上前に不注意にも落としてしまったときの

凹みも打ち出してもらう予定なので、

ちょっと時間がかかるかな。

いい音が出るようになりますように。

売り場の楽器見てたら、

30万円代のセルマーがあることを発見。

買わないけど。

でもいつかは吹いてみたいなぁ。

 


ふるさと納税駆け込み申請

2016年12月22日 00時18分43秒 | お取り寄せ・おみやげ



勤務先の税に詳しそうな数名にヒアリングしてみると、

ぜひともやるべき、
 
返礼品を選ぶのも楽しい、

(問題もあるので)
いつ廃止になるかわなんないから今のうちにやっといた方がいい、

等々の前向きなアドバイスに従い、

ふるさと納税駆け込み申請。

お初です。

ふるさとの創生を願って納付される個人の「寄付」に対し、

市町村から「返礼品」が準備され、

寄付金(ほぼ全額に対し)「控除」までされる。

しかも、

「ふるさと」の定義は曖昧で、

税控除と返礼品ばかりがクローズアップされ、

使途やふるさと創生の基本理念について

あまり理解されていない。

どこかすっきりしない感はある。

たしかに。

しかし、

給与所得者、

限られた収入内の税対策は大切だし、

物やお金が「動く」のは悪いことではない、

と割り切り、

縁もゆかりもない北海道北竜のゆめぴりか欲しさに、

ポチッとふるさと納税。

やっぱり、

いただくものはなんかウレシイもの、

一方、納付された「ふるさと」の方も、

埋もれた産物を売り込み、名前を知ってもらういい機会として活用できる。

これもひとつのWINWIN制度、

ではないか、

な?

年始にかけて届く

海産物や果物もタノシミだな。

ワクワク。

絶対お得! 
ふるさと納税のすべてが分かる本 
2017年版 
日経ホームマガジン
 
日経BP社