名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

<東京2010・12月>国連大学前広場にて。

2011年02月14日 23時30分30秒 | 旅(東京)

国連大学前の広場では

いつも市場が開かれていて、

野菜や食べ物のブースに人があふれていますよね。

マルシェジャポンという団体らしい)

そこで見つけたろうそく屋さん。

寒い日だっただけに、

ろうそくの揺れる炎を見るだけでも、心があったまりました。


  

生物多様性。

名古屋も2010年はこれで盛り上がりましたよね。


<東京2010・12月>表参道を歩く。

2011年02月14日 23時03分33秒 | 旅(東京)

明治神宮で霊験あらたかな空気に触れ、

原宿駅前の歩道橋でちょっぴりノスタルジーに浸ったあとは、

東京で最もピカピカ光ってるであろう

表参道を歩くことにする。



2010年は、表参道90周年記念イベントで、

「表参道イルミネーション2010」と称して、

  

表参道の端から端までが

大々的に電飾化されてました。




表参道ヒルズの前もこんな感じ。


  

では、

このイベントの公式テーマソング

斉藤和義の「表参道」をどうぞ。


表参道  斉藤和義

 


<東京2010・12月>代々木体育館で思い出に浸る。

2011年02月14日 12時39分39秒 | 旅(東京)

明治神宮での参拝も終わり、午後5時。

原宿駅の雑踏(喧騒)を潜り抜け、表参道を歩くことにする。



ふと、

歩道橋の上から夕焼けに包まれた代々木体育館を見て思い出に浸る。

よみがえる2009年の冬

ゴスペラーズ15周年ライブ千秋楽

あのライブはホント感慨深くて、

私のツルツルの海馬にも結構強い印象として刻まれてます。

昨日、音楽番組で葉加瀬太郎さんが、

「音楽というものは、聞き終わってからが鍵で、脳や心に刻まれた音のイメージ(記憶)が後になって具現化されていく」

みたいなこと言ってて、実は言葉の半分も理解できなかったけど、

音楽によって身体の何かが確実に影響を受ける、ってことには異論なく共感できるな。



ちなみに、

写真の右端に見えてるのがH&M原宿店。


<東京2010・12月>明治神宮。

2011年02月14日 12時35分35秒 | 旅(東京)

今回の旅の拠点が外苑だったってこともあるし、

最近はパワースポットとかでも話題になっているしで、

明治神宮へ参拝に行くことにする。

  

5時に閉門のため、駆け足気味で。
    

  

お日柄が良かったのかな、結婚式中でした。

これも縁起がよろしいってこと?



例年日本一の初詣参拝者数を集める神社。

元旦になると空中撮影されてたのはこの風景だったのか。


  

パワースポットと聞いて、あちらこちらにネタがありそうで、

空に浮かぶ月にも風情があって、そこそこ神聖なキモチにもなったので、

ここで一句でも、と思ってもみたんだけど、

何にも浮かんできませんでした。

それとこれとは別ですね。



<東京2010・12月>地下鉄副都心線?

2011年02月14日 12時12分12秒 | 旅(東京)

明治神宮へ行くため、

渋谷から副都心線という地下鉄に乗る。

山手線に乗っても良かったんだけど、

なんとなく吸い込まれるような感じで地下に降りる。




副都心線。

埼玉の和光市から渋谷を結ぶ東京メトロ。

東京の地下鉄はまだまだ増殖中ですね。

副都心線という路線名は、

池袋・新宿・渋谷の三大副都心を縦断するという路線の特色から名づけられたとのことです。

ホームも車両も、どことなく近未来的ですね。